日本活育協会
マスタートレーナー
きのしたゆりです

日曜日は波動療法のワークショップがありました。

目に見えるモノと
見えないモノ

これらについては、あまり深く考えることもなく、
この歳まで来ました。
知っていたことは結構多かったように思うのですが、ただ知っているだけで、それを深く知ろうとか理解しようとしたことはありませんでした。


昨年の夏から、関節や筋肉についての学びや、技術の習得に向けたリアルセミナーを受講しているのですが、そこで知り合った治療師の先生と仲良くなり、初めての波動エネルギー治療を経験しました。


その流れで、私の施術感想を会員の皆さん方にお伝えをしたところ、
『ぜひ体験してみたいです』との声が沢山ありました。
遠くまで出かけて行くのは困難でも、当スクールに先生が来て下さるなら、どんなに嬉しいことでしょう❣


そのような成り行きで本日、第一回目のワークショップが実現しました。


病院は病を根本から治してくれるところではない。
西洋薬(ドラッグ)には必ず副作用がある。


歩けなくなり『脊柱管狭窄症』と診断され、手術しかないと言い渡された10年前。
膝が痛くなりMRIで『半月板断裂』が分かり、またまた手術を勧められた昨年。


専門病院や、有名な医師の診察を複数回繰り返した挙句、
病院に行っても治しては貰えないと、病院に頼ることをやめ、自力で回復にこぎつけた 経験を持つ私。


そこから『自分の健康は自分が守り育てるモノ』という強力な信念が生まれました。


その信念に従って、関節の痛みや不具合を治して下さる名医
正しい栄養学の指導をして下さる栄養学名医
生活習慣の見直しやタイプ別の知恵を授けて下さる名医
脳機能の活性と新知識を教えて下さる脳分野の名医


これらの先生方の門下生となり、脳や体力の劣化にもがきながらも、一年近い月日が流れました。継続できていることを喜びたいと思います。


今後も会員さん方の元気創造と、美しく変化してゆくサマを楽しみに、私自身も健康を培い、良い見本であり続けようと思わされた一日でありました。


季節が行ったり戻ったり、
今年の春は自律神経も大変ですが、
こういう時こそ、ヨガタイムがお助けマンになってくれます。


呼吸、ポージング、瞑想、楽しめると良いですね‼


ありがとうございます。