テンセグリティ | ピラティス&ヤムナ&ヨガ~心と身体を楽にしよう!HIROKOのブログ~

ピラティス&ヤムナ&ヨガ~心と身体を楽にしよう!HIROKOのブログ~

マシンピラティスのサロンを経営しています(*^^*)

インストラクター21年♪

この道を選んで良かった。

イントラとしての成長記録として始めたブログですが、最近は日常を綴っています。


ピラティスの勉強会で初めて
「テンセグリティ」と言う言葉を知りました

テンセグリティとは
張力(tension)と統合(integrate)が一緒になった造語です

私たちの身体の構造もテンセグリティで
全身のあらゆるパーツが張力で統合されている

私なりの解釈で分かりやすく言うと
人間型の風船をイメージして
全体にバランス良く膨らんでいる(テンションが適当)
と綺麗な人間型だけど

風船のどこか一箇所でもゴムの固いところがあって
突っ張ってテンションが狂っていると
全体の人間型も崩れてしまう

またはその固い一箇所がそことは別の場所に
アンバランスな影響を与えてしまう

そんな感じかな。
はて、分かりやすかったかどうか…?
う~ん。

逆にどこか一箇所でも良くなれば
そことは別のほかの場所も改善される

なのでピラティスやヨガなどのワークを通じて
身体のどこか一箇所でも良くなれば
身体のどこか他の部分にも良い影響があるって言うこと

何かの理由で
身体のどこかの筋力や柔軟性がアンバランスになれば
身体のどこか他の部分にも良からぬ影響があるって言うこと

私たちの身体は張力で統合されている


けれどそれって
身体についてだけに言えることではないと思った

ひとつの個体としての人の
身体がちょっと良くなれば
気分も優れて免疫も上がって
風邪を引きにくくなって…と

身体の良い変化が
心の変化になって
体調の変化になる

また
身体がちょっと良くなれば
仕事がはかどって
収入が上がって
疲れにくくもなることで
気持ちに余裕ができて人に優しく出来て
人間関係が良くなって…と

身体の良い変化が
仕事の能率を上げ
収入を上げ
気持ちを穏やかにして
人間関係まで良くする

ひとりの人と人との人間関係が良くなれば
そことは別の誰かとの人間関係も良くなる


テンセグリティ


だからきっとちょっとでも
身体に限らず生活のどこかの場面が
良くなる、向上するって言うことが
全体の向上に繋がるんだ
大切なんだ!


な~んて一人想像を膨らませたのです



yotsuba.mixi コミュニティ「群馬でHIROKOとヨガ&ピラティス」
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4740831 yotsuba.


yotsuba.HIROKO
~YOGA&PILATES~

HP http://classeduluxe.jp

classeduluxe@gmail.com  yotsuba.