昨日 羽島文化センターで開かれた 寺子屋はしま の


「円空 その生涯」という 講座に行ってました晴れ



お話をしてくださったのは 円空学会理事長の長谷川公茂さん






1632年 羽島市の上中町中で生まれて、1695年 入定された円空さん。




7歳のときに 洪水で母を亡くして 寺に預けられて育ち


母の魂を弔うために 32歳で仏を彫り始めたそうです



43歳のとき 大般若経の修復で 法華経の中の 女人成仏抄に出会い


母の成仏を確信する



45歳のときに 名古屋市の荒子観音寺で 仁王像を作り、余材で 千面菩薩を作った


こんな木材で 功徳あるの?って 誰かに言われたそうで、迷いが出て


48歳 滝修行をしていたら 白山の神より 託宣を受けたそうです


それは


世の中すべては 仏である という 託宣


それから円空は 仏を 自由に作り出した  






すごいな


なんか 鳥肌立っちゃったラブラブ!


世の中の、いいものもわるいものも全部 神様だって インド哲学でも習った・・


やっぱり それがわかれば 自由になるんだキラキラって 思いました







ちなみに 長谷川先生は 大和の内観研修所にも行った、自身の過去の話をしてくださいました。



行く前は 「自分は80点ぐらいの人間だろうって 思って行ったんですよ、ところが、行ったら 0点・・


それ以下の人間だってわかったんです。わかったらね、そんな人間を 周りは受け入れてくれる、って思


えてきて 私は しあわせになったんですよ。 」




ヨガ教室   ねこのて   

ヨガ教室   ねこのて   

↑ 名刺サイズのカードも いただきました。ポケットに入るキラキラ





長谷川先生、素敵なお話、ありがとうございました



企画して下さった はしまの未来を作る会 の方も、ありがとうございましたラブラブ