アイアンガーヨガin Winchester! | 海外ヨガリトリートならルミナス!

海外ヨガリトリートならルミナス!

イギリス在住バックパッカー、世界中でヨガをするルミナスがヨガを深めるリトリートと旅のお手伝いをいたします。

ウインチェスターに行きまして、

そこでアイアンガー・ヨガを受けてまいりました。

 

 

中華系の先生でした。

 

アサナのアライメント重視のヨガ、

アイアンガーですので当然と言えばそうなのですが、

普段これでよし(?)としてる部分も直してくれて、

チャレンジ・ポーズも行い、

とっても有意義な時間になりましたドキドキ

 

 

私はヨガをはじめたのは比較的遅いのですが、

当時はまだご存命でいらっしゃったアイアンガーのグル:B.K.S.アイアンガー氏、

いつかお会いできると思ってましたが、

14年にお亡くなりになってしまいましたあせる

 

 

彼の言葉で好きなのは

 

「ヨガは生き方です。

それは芸術、科学、哲学です」

 

 

、、、う~ん、、、、深い!

 

 

 

 

さーて。

スタジオはアイアンガーだけではなく、

色々な種類のヨガをやっていましたよーー。

 

そのスタジオのロッカーの壁がちょっとだけ楽しかった!

題名:何も出さないでね、上着かけるから。

 

 

スタジオ内の、皆の憩いの場。

ヨガ雑誌もありました!

アジアンちっくで、椅子が低いのがナイス(←チビ向け)!

 

 

 

その後、数人でお茶してお話ししました。

 

イギリスではお馴染みのカフェ・ネロにて。

マフィンなんか食べたのかい、、、って?

ここはイギリスよ~、

他に何を食べろって言うのかしらぁウシシ??

 

 

 

その日にインドから送られてきたラブリーな写真照れ

ラブリ~!

 

 

 

我が家のガーデンにいらっしゃったでんでん虫。

(カタツムリ、って言わないと分からないかしら?)

 

 

私はこれを見た時、

まだ朝6時台のガーデンで、

 

ひとりで、

 

 

でーんでん、むーしむし、かーたつむーーーりーー♪

 

 

 

って歌いましたーーー。

 

日本語で歌を歌うなんてこと、

普段まったくないですからねー!

 

なんか少しストレス発散できた感じです。

 

 

この日はしっとりしてましたが、

今年のヨーロッパは熱いですーーー!

異常らしいです。

 

 

それでも元気に過ごし、

熱いのが好きな私は

来月またバリ島へ飛びますよ~チョキ!!

 

 

Namaste☆