ゴールへの道のりが楽しい♪人生もきっと☆日高/お伽家 | 埼玉☆日高市 古民家ヨガ!能力開花ヨガ/整体ヨガ/パーソナルトレーニング  川越市 飯能市 入間市 狭山市 鶴ヶ島市他 全国各地へ出張

埼玉☆日高市 古民家ヨガ!能力開花ヨガ/整体ヨガ/パーソナルトレーニング  川越市 飯能市 入間市 狭山市 鶴ヶ島市他 全国各地へ出張

見えない世界を見える化して脳・メンタル・カラダをトータルにトレーニングしていくパーソナルトレーニング&能力開花ヨガ&自己整体☆日高市・川越市・飯能市・鶴ヶ島市・坂戸市・入間市・狭山市・毛呂山町などからご参加

黄色い花飯能市・入間市・狭山市・川越市・鶴ヶ島市・坂戸市・秩父市・毛呂山町・越生町黄色い花

などからご参加!日高市の古民家【お伽家】さんにてヨガレッスンを開催しています。

いつもご覧くださりありがとうございます。
yoga Luccica 代表/インストラクターの佐成千佳です。

 

 

 

IMG_5608.jpg

 

一日遅れてのレッスンレポートひらめき電球

 

 

週末、昨日はすっごい風!

 

まさに春の嵐台風

 

お天気は良かったけれど、花粉と砂嵐でマスクなしではいられないほどひらめき電球

 

 

耳つぼのおかげで、鼻水などは出ていませんが、

 

やはり外出時は、ばっちりマスクでガード音譜

 

お肌もしっとりするから、

 

マスク…案外いいかも!?

 

 

 

さて。

 

そんな昨日の朝ヨガは2名さまとプライベートレッスン。

 

お一人はロングリピーターさま、

 

もうお一人は、2度目のご参加です。

 

 

同じキューを出して、同じアーサナ。

 

 

長く私のクラスにご参加の方と。

 

2度目の方と。

 

 

慣れている方と、そうでない方の違いは⁉

 

何だと思いますか!?

 

 

 

アーサナに慣れているか、慣れていないか、ではありません。

 

筋力や柔軟性も関係ありませんラブラブ

 

 

 

大きな違いは、

 

『選んだ選択に不安がない』ということ。

 

 

 

私のクラスにご参加の皆さんは。

 

 

長くご参加の方も。

 

今日初めて聞くかのようにキューを耳にして。

 

身体の声に耳を傾けます。

 

 

長くご参加の方は、

 

 

その中で

 

その時の

 

私の声、自分の声とともに

 

アーサナとなって。

 

そこからまた身体の声、内、外、いろんなことに耳を澄まします。

 

 

 

初めての方も同じくアーサナへたどり着くのですが。

 

 

初めての方、回数がまだ少ない方は、

 

そのことに

 

『これでいいのかな』

 

『間違っているのでは』

 

と、不安を感じたり、

 

『できていないような気がする』

 

と、自信が持てなかったりします。

 

 

だから、アーサナへたどり着いてから始まる、

 

『耳を澄ます』が

 

不安とともにあることが多いかな~と思います。

 

 

 

続けている方も、

 

できていなかったり、間違っていることばかりです。

 

私もそうです。

 

 

でも、そんな中、

 

とりあえず、そこにまず身を置いてみて、

 

変化を待ってみたり、

 

探ってみたり、

 

し続けます。

 

 

正しくアーサナをとっていくのですが。

 

 

それは目的ではなく、

 

手段。

 

 

正しくやろうとする、というベースがあるから、

 

そこにいろんな迷いや葛藤が起きて、

 

選択ができるのです。

 

 

だいたいでよければ、

 

迷う必要も、葛藤することもありません。

 

 

 

 

出来上がったポーズが、

 

見た目、どうしたって、隣の人と違うでしょ!?

 

と思うことがあるかもしれませんニコニコ

 

 

でも、エネルギーの流れがスムーズにいき、

 

無駄な力が入らない、

 

使うべき筋肉がちゃんと働いている状態は、

 

その人のベストなポジション音譜

 

 

そして、まだまだ変化の真っ最中。

 

途中なのですラブラブ

 

 

 

聞いて…動いて、感じて、探って。。。

 

 

そして身体がなにかを見つけた瞬間に

 

私が

 

『あ、それ!』『いいね!』って声をかけます!!

 

 

『え?これ~!?…そうなんだ!』

『ああ、これね~!これか~~!』

 

ってなります。

 

そんな動作と感覚キャッチボールの積み重ね音譜

 

 

 

最初は自分の行き先が見えず、

 

行きついても、行きついたとは思えなかったり、

 

たどり着いても、不安を感じていた方も、

 

 

『聞く』→『動く』→『感じる』→

 

『探る』→『見つける』→『味わう』→『変化する』→『探る』……

 

といった具合に

 

 

アーサナを存分に楽しめるようにドキドキ

 

 

 

 

ヨガの練習の経験は、

 

 

そんな先の見えないゴールへのプロセスを

 

安心してチャレンジすること、

 

 

それらは

 

心地よく楽しいということにつながる

 

ということを教えてくれます。

 

 

 

普段の生活も。

 

人生も。

 

きっと、おんなじですねラブラブ

 

 

 

やったことない、

 

硬い、

 

体力が…!

 

 

そんな不安があるあなたも、

 

 

あなたと一緒に過ごしてきた、

 

大切なあなたのその身体で、

 

 

ヨガを楽しめますよ~ドキドキ

 

 

 

またまた長く書いてしまったので、

 

リラックスヨガはページをあらためます音譜

 

 

ご参加くださったNさま、Kさまラブラブ

 

ありがとうございましたニコニコ音譜

 

 

 

 

 

雪の結晶休講・変更のお知らせ雪の結晶

 

・祝祭日はお休みです

 

コスモスイベントレッスンハチ

 

桜春を感じるパークヨガ桜

3月21日(木/祝)10:30~約60分

参加費¥1500☆

小学生1000☆

毛呂山総合公園にて

 

黄色い花~お寺ヨガ~黄色い花

次回3月30日(土)15:00~約70分

西川越/法心寺ヨガサークル『リマブラス』

お子さま連れOK♪

参加費大人¥1000 小中学生¥500

 

 

 

コスモスご予約・お問い合わせはハチ

luccica.chika@gmail.com

までご予約・詳細希望でご連絡、もしくは

以下のメールフォームより送信ください手紙


ご予約・お問い合わせメールフォームはこちらをクリック♪

yoga Luccica ホームページはこちら♪

参加者様の声・レッスンのご感想はこちら♪



 yoga Luccica 
代表/インストラクター 佐成千佳