今日はヨガ発祥の地インディア繫がりでいきます

軽い気持ちでお読みください

 

 

インド人と話していると相槌なのかなんなのか

またはYesなのかNoなのか、なんだかわからない首振りをします

上下左右を合わせて動かす、あの独特の動き

 

以前、インド渡航歴数知れずのチャック先生ともだいぶ論議を交わしましたが

 

Yesの時もNoの時も使える

 

という結論に至りました

 

その後

 

シチュエーションによって使い分けをしているようだ

 

ということになりました

 

 

インドで生まれてないけどインド人のラマに聞いたら

 

南インドだけの表現

 

だと言っていましたが、そうでもないんじゃないか?

 

 

動画を見つけたのでご覧ください

こちら

 

首を振る早さやまゆげの動きにも関連があるようです

 

 

SFベイエリアにはインドから来たやり手のテック系とその家族が多いですし

ヨガを続けている方はインディアに行く機会も多いと思いますので

コミュニケーションを円滑にするために参考にされてください

 

 

麗YOGA研究所

片野麗子

 

 

(インドカレーを食べなくなったら痩せてきたけど)今日は久々に豆カレーを作ります

バター少なめで.....

 

インド人はほんとにバターとチーズ(とピーナッツ)が好き

 

今日ヤバい奴に会った