楽しく朝のレッスンが終わった土曜のお昼。
なんだか京都に呼ばれてる気がして、
「何かなー?
私は混雑は避けて いつも京都には平日に行くから、何だろー。
ま、今年最後の紅葉見てこよっと」と
なんとなく行ってみた。
で、この時期唯一紅葉が残ってる下鴨神社をお参りしてたら
角から突然歩いて来たのが・・・・・・
白馬の馬車!
なんでーびっくりー‼️🤣🤣
どうも 紅葉時期の土日限定・境内馬車体験(笑)
しかも明日まで。
『神様・・・これですか。
また面白い経験を用意してくれて。
ホント想像越えてきますねー、毎回🤣(笑)』
さっきから 境内には 玉依毘売命のお社があり(知らなかった)
『今年のお正月にカードをひいた時に
メッセージをいただいたのが玉依毘売命で、
ずっと今年いろいろお伝えしてたから⁈』
とにかく面白かった!
馬車から見える景色ってこうなんだー!といろいろわかった優雅な時間。
14:40に乗車した私の回で最後だったらしく(早すぎませんか? )、
なんとも面白い経験させていただきました。
神様ありがと!!
明日までらしいので、ご縁のある方はぜひ!
14:30までに行った方がいいですよ。
平和になる白馬の馬車、
通勤通学にいかがでしょうか。
これ、あちこちでやってほしいなー
イスが 絶妙のフカフカさ。
また面白体験、レッスンで話しまーす(笑)
12/18、19(土日)開催!
録画参加可◎
https://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12714809749.html