ドリンク、ヨーグルト、パンのお砂糖にも注意! | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 


マスクより、むしろ 甘いものを減らして
身体作りをしてほしい コロちゃんの今ニコニコ


特に、梅雨〜夏はより甘いものを控えたい時!
年に一度のデトックス期だから。


健康ドリンクや甘酒で、
 胃腸不良や高血圧、疲れやすい身体になってる方も多いから気をつけて❣️ 
胃の動きが悪い、口内炎、目がピクピクする、
歯が浮く、頭がボーっとする方も、『胃原因』だよ。




ヨーグルトもね、 最近のは甘すぎる🤣🤣
(調べたらネットでいろいろ出ますよ  )


無糖にして 、はちみつやきなこ、
きび糖をぱらりでどうかしら




ちなみに、
私が断食の先生に言われてるのは、

ケーキは 年に2回までね💕💕』です🤣🤣(笑)


デニッシュも、カステラも、アイスも・・・。
最近流行りのバナナジュースや、
厚焼きの甘い卵焼きもね。




数年前に 10ヶ月ほど きーっちり甘味控えしてた時は、驚くほど身体が軽かった!

 (ポン酢やごまだれ、いろんな物にすでにお砂糖は入ってる! )

今はちょいユルでしてるかんじかな💕


たまに おいしく食べる日もあるし。
誰かが食べてても、
『あ、今日は その2回目の日なんだな〜。
楽しく食べたらいいよー』とレッスンでは話してるニコニコルンルンルンルン
 
とはいえ、不調を感じてる人は
くれぐれも以下は特に気をつけてね❣️❣️