春のメンタルダウン=食の通信簿だから 気をつけて! | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 

『春になりメンタルが落ちてますー!』との声がちらほら。


わかるわぁ、あれは辛い💦💦

頭がふわふわしたり、孤独感を感じたり、

不安になったり・・・・・・。

4月に入ると増える イライラする人も増える。




これは正真正銘、春のせい(笑)

性格の問題ではない!

よってカウンセリングや心療内科でもない🤣




だって陽気が上がり、

毒出し(肝!)の季節 春だも


つまり冬の食生活の通信簿が、今来たってことなんです。(あ、運動もね💕💕  )





私も数年前の春に、かくーんと気持ちが下がり、

なんでだろー😭と考えたら・・・・・・


3月頭に 暖かくなってきたなぁとウキウキして、

ランチにいろいろ行ってたんですね

(もちろん玄米食堂のランチとかだけど、

 身体にいい食材でも家に比べたら量を食べ過ぎてたみたい🤣🤣)



だからあれ以来、春は特にランチは減らして

(こってりしたもの、甘いものもね 。血が酸性化するから❣️ )。

必要以上に取り込まないよう気をつけてる。

毒だしが最優先よー爆笑ルンルンルンルン



食べるのは、旬の野菜やあさりなどの

肝のそせつ作用、臓血作用を高めるものをキラキラキラキラ




桜の木の下に、簡単お弁当を持参。

中身は、お野菜いろいろ、蕗味噌、おにぎり(大根菜としそ   )、鮭。シンプル!



ふき味噌と、酢味噌完成。

ただ混ぜただけー! 簡単簡単笑い泣き

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



春から夏は、冬の毒だしを行える貴重な季節。

これを逃すと、次は来年!(笑)



私の失敗経験をどうぞ活かしてー🤣

カウンセリングに山ほどお金を払った私の結論は 血をきれいにするのが1番治るでした。🤣



24節気に合わせた養生しましょー😊💕💕💕