こんにちは。
スタジオでシヴァナンダヨガをお伝えしてくれてるあすか先生。
『ヘッドスタンドができた! 今、コツをつかみましたー。私、すごい!!』とある日のメンバーさん。(ヽ(^ ^)ノ)
インド古典ヨガのシヴァはマントラを唱えたり、太陽礼拝をしたり、チャクラを整えるために第8チャクラから行ったり、順番にポーズがだいたい決まっています。
それを、1月からは丁寧にプリント付で解説するこのコース。
シバナンダヨガを 楽しく優しくプリント付で解説していきます。
ヨガも行いながら、質疑応答も自由なこの時間。この機会に一緒に始めてみませんか?
ヨガも行いながら、質疑応答も自由なこの時間。この機会に一緒に始めてみませんか?
『12月のテーマ 初めてのシヴァナンダヨガ
1月のテーマ インドのアシュラム(シヴァの歴史)
2月のテーマ マントラ・呼吸法について
3月のテーマ 太陽礼拝について。』
1月のテーマ インドのアシュラム(シヴァの歴史)
2月のテーマ マントラ・呼吸法について
3月のテーマ 太陽礼拝について。』
日時:12月3日(日)10:30~12:30
(体験レッスン 2000yen)
1月14日(日)13:00~15:00
※2月・3月の日程は YOGA4Treesブログで。
担当:伊藤明華先生 (ASUKA ITO)
(体験レッスン 2000yen)
1月14日(日)13:00~15:00
※2月・3月の日程は YOGA4Treesブログで。
担当:伊藤明華先生 (ASUKA ITO)
インドケララ州に渡り、アシュラムで瞑想、キールタン、ヴェーダンタ哲学、食事、プラクティスと1カ月の生活体験から多くのことを学ぶ。
『何も比べないのがヨガです。どうぞ今日のご自分をじっくり見てあげてくださいね。ヨガで毎日をハッピーに♪』
費用: 1回 2700yen(メンバー*入会金半額 4900円)
3200yen(一般)
あすか先生は、若いのにしっかりした明るい先生。
チャーミングで何ものにもとらわれてないところが魅力。
鷲崎たまき先生がスタジオにもたらしてくれたシヴァナンダヨガを(深謝!)、
引き続き伝えてくれるホープ。
初心者・中級者、どなたでも。
気楽な会です~♪
(頭立ち(ヘッドスタンド)がメインではなく、初心者の方にもおすすめのその他のポーズを丁寧に
説明していく時間です。ご心配なく(*'▽'))