イタリア人さんの食のお話会 | YOGA Fourtrees

YOGA Fourtrees

自身の身体が治った経験から中医師監修 胃トレヨガ&中医学をベースに大阪市中央区よりお伝えして10数年。

https://r.goope.jp/fourtrees/

おひとりずつ身体も血圧も心も違います。
舌診などで個人の身体に特化したプログラムをお作りしています(zoom開催中 )
 


←みなさんそれぞれ、スザンナさんとパチリ。

こんにちは。


気持ちのいいお天気が続きますね。


さて、今日は朝のYOGA後に、イタリア人スザンナさんの食のお話会もありました。


神戸など いろんなところからみなさん来て下さり、気楽にいろいろお話したり。


玄米や食で身体が治った方や、子育て中でこれからいろいろ知りたい方など。


お子さんの牛乳のこと、ウインナーのこと、お菓子のことから調味料や


何を食べたらいいかなど。


ペラペラの日本語で酵素の話や血液の話、鉄火味噌の話まで(!)。


食の話は、あれはだめ、これはだめではなく、知識としていろいろ知っておくと


すごーく役立ちますよ。特に調味料のこととかね。


食べ物って、組み合わせ次第で効果倍増のおくすり代わりになりますから。


東洋医学の今中先生が良く言う、


『この世に良い物も悪い物もないんだよ~。みんなそれぞれに役割があるんだよ』


ってことですね。


なにをどう組み合わせたらいいか知りたい方は受付まで。


そういう講座 (いつもの料理を薬膳にする方法など) も、


今中先生にしてもらったらいいかも~。



あ、この時期のどが痛い方が多いです。


れんこんがオススメ。のどの妙薬ですよ。 (あの穴が気管支と似てるでしょ~)



・・・・・・・・・ 先月も満員御礼。今月の追加決定分も残席わずか。・・・・・・・・

       東洋医学トリートメントは 11月15(日)、28(土)午後ですよ。



次回の東洋医学セミナーは、

11月28日(土) 『タイプ別 お顔のむくみの流し方。~ほうれい線の流し方~』

http://ameblo.jp/yoga4tree/entry-12090122192.html


・・・・・・・からだにいいこといろいろ ・・・・・・・・・・・・・・・
       YOGA4Trees 06-6942-8888
       大阪市中央区内平野町1-3-4ー4F   
       http://www.yoga-4tree.com/