レポ249☆ゆとりの森 | yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

3児の母、ヨガインストラクター、腸育マイスター、タイ古式セラピスト、村岡葉月のブログです。「プラーナ」とは生命エネルギーや「氣」を表し、元氣の源のこと。ヨガを通じて少しでも皆様の心身の健康、笑顔のお手伝いが出来ますように!

いつもありがとうございます

本日の子連れもOKママヨガlessonは、ゆとりの森・仲良しプラザ内多目的室にての開催

ゆとりの森といえば…

{25BC8946-B82E-471F-9F1E-4E6B5EC7DA5C}


どこまでも続く青空に、優雅にそびえ立つ富士山…🗻

あまりにも綺麗でまたまたウルっときちゃいましたよ

来れなかったママも是非写真から富士山のとてつもないエネルギーを感じてくださいね

{C79210B0-CD0E-45DF-98BC-765DD5F380AC}

太陽のした、富士山に見守られながらのヨガ…

なんて贅沢なのでしょう

暖かくなったら、ここの高台の、空に近い場所で、皆とヨガをしたい

しよう と心に誓った瞬間でした


さて、皆ともそんな話もしつつ、今日も腹式呼吸からスタート

{A4C1780D-8763-458D-9652-87434AC5E1F3}

吸う息は頑張って吸おうとしなくていいので、吐く息をしっかり吐ききって…

肩が上がるほど頑張って吸おう吸おうとすると、逆に胸が苦しいですからね

吸う息と吐く息がうまく繋がらない方は、間に少し止める時間を挟みながら、ゆったりと滑らか〜〜に繋げていきましょう


その後はウォームアップで身体を温め、お待ちかね【太陽礼拝のシークエンス
ひとつひとつのポーズの確認は【こちら】もご覧くださいね

久々のママ達でも取り組みやすいように、最初はゆっくりと、動きを確認しながら…徐々にテンポをあげて、呼吸と連動していきます。

ダウンドッグ、みんなだいぶ背中が伸びてきましたね

{83E13538-EFF1-4C4D-8995-4CA0C3EF4A3B}

手と足の間が広すぎるとしっかりマットを踏み込めなくなること、頭は両肩の間にはめ込むように…とポイントをお伝えしながら、皆さんの動きが変わっていくのを感じられ、とても嬉しい私でした


その後のアレンジバージョンでは普段使わない筋肉を目覚めさせていただいて

久々のママは筋肉痛になるかもしれませんが、それも筋肉の成長の証

痛みのある時は決して頑張って動かずに、優しく労わりながら、成長を待ってあげるようなイメージで過ごしてくださいね


筋肉痛との付き合い方は【こちら。】


{2657D2D9-C1BC-4581-96FC-8957562853EA}


今日も一緒にヨガをしていただいて、ありがとうございました


。。namaste 。。


プラーナ詳細はこちら。

講師プロフィールはこちら。

ケジュールはこちら。

ーズ一覧はこちら。

ガの八支則はこちら。

ご予約、お問い合わせは⬇︎まで。

prana2014@jcom.zaq.ne.jp

ヨガルーム*prana 村岡葉月