毎年恒例:年末最後のYOGAKULAスペシャル 終了 | Tomokoの”White note"

Tomokoの”White note"

女性の為のヨガの第一人者✨
シングル歴17年〜再婚〜高齢出産、17歳差姉弟のママ✨
女性の健康に関わるお仕事をして30年。
産前産後運動やケア、ホルモンバランス療法セラピストなど全ての女性を健康にするお手伝いをしています

えっと・・・。
先ほど書き終わり、アップしたのですが、
すごい毒を吐いてしまったのか?
その手前までの文面までしかアップされないという
変なこと起こりました。。

ということで書き直します。

今回の3時間プラクティスは3部作にしました。
スタンディング&アームバランス
バックベンド
ヒップオープナー
に分けたのですが、いかがでしたでしょうか。

{21C0CAD8-EE43-4053-A690-B79AEB4FBF9C:01}



個人的な意見ではありますが、
私はYogakulaでただただ、自分を楽しみ没頭することを
提供する空間を演出したいんです。

ヨガって結局のところ

自分を愛し、自分を喜びの存在として認め
共に生きることを楽しむ。

ってことでしょう。

ヨガの知識とか教えとか・・・そんなウンチクは
もうすごい時間やってきたんですよ。

もういいでしょう。。。

頭を超えるようなとこのお話も飽きましたよね。
気付けば現実逃避プラクティスになっちゃいますし。。。

もういいでしょう。。。

私はこの集中して高まる熱い感じや
みんなで共鳴し合うエネルギーが好きです。

だから、すぐツッコミたくなるんです。
みんなと笑いたいって思うんです。

もういいんちゃうかな。
「大阪スタイルヨガ」っていう新しいスタイル作っても(笑)

また来年もみんなと笑いたい。

{630B6FAD-8E89-458C-965D-A8F79349A596:01}

{6160300C-D621-40E2-A6F7-83189A028130:01}



そして、
今年もYogakulaをまとめてくださった 康子さん
本当にありがとうございました。

ブログにアップ作業のお手伝いしてくださった 由佳さん
ありがとうございました。

参加してくださった みなさま
ありがとうございました。

2015年
私はまた新たなチャレンジと飛躍の年になりそうです。
春までは娘の受験もあり、半分透明人間になるかもしれませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
Pray of Happiness
H