育児セミナー&ヨガ | 福岡:自分をいたわる❤いつくしむセルフケア YOGA STUDIO coco charm

福岡:自分をいたわる❤いつくしむセルフケア YOGA STUDIO coco charm

心美しく、優しく、穏やかに
そんな一日一日を積み重ねられるように~

つい頑張り過ぎて体の不調を感じやすい方のために
自分の軸を整えて、今よりグッと楽になれるような
セルフケアをお伝えしています。

          いつまでも健やかな心身で
                  笑顔あふれる日々を応援!

福岡市南区のYOGA STUDIO 
coco charm の中村聡美です
ヨガ、ウォーキング、管理栄養士の3本立てで
あなたの健やかな心身、笑顔あふれる日々を
応援しています! 

**********************

九州では、ようやく台風の風が
落ち着き始めましたね

被害にあわれた皆様、避難されている皆様
お見舞い申し上げます


我が家は1箇所、雨漏りしていて驚きましたアセアセ

猛烈な風でしたねぐすん

そんな嵐の前の静けさとなった土曜日。。。


育児セミナーでのヨガ

福岡市西花畑公民館で開催されている育児セミナーで
全4回あるうちの1回として
ヨガのご依頼をいただきました

私自身、赤ちゃんだったお嬢を連れて参加したことで
育児サークルや、そこでのお友達、
ヨガサークルへと繋がっていった
思い出深いセミナーですおねがい

ヨギーニとして、先輩ママとして
育児感や産後の身体と心のケアなどを
お話させていただきました


自分の子育てについて
堂々と自信があるわけではないけれど
昨年、離婚して1ヶ月ほど過ぎた頃に
お嬢が不意に言ってくれた一言

「私の『お母さん』が、お母さんでよかった」

おかげで、ひとまずこんな感じでよかったのかな~
と、ようやく自分自身を認めてあげることも
できました

そんな事を
新米ママさん達からのご質問をいただきながらお話し
様々な育児情報の中から
何を選ぶかの判断基準として

目の前の我が子が喜んでいるか
心地よさそうにしているか

そこが一番大事ではないかという事もお伝えしました

赤ちゃんにも、ちゃんと個性があって
それぞれに違いますよねニコニコ


そして、子供や家族が楽しく過ごせるためにも
お母さん自身の笑顔は大切キラキラ

人生100年時代を、一年でも長く
楽しく健康な状態で過ごせるために
出産でダメージを受けた身体のケアとして
骨盤底筋トレーニングヨガをお伝えしました

ポーズ以外にも
子育て中のママ達でも『◯◯しながら』でもできる
ちょっとしたポイントも交えてウインク

お子様も一緒でのご参加だったので
途中、授乳をしたりオムツ替えをしたり

ママ達が集中して動けたのは
うまく託児の方へバトンタッチできた15分程度

そんな短い時間でも、この頃のママ達にとっては
自分のことに集中できる時間はとても貴重キラキラ

スッキリ気分転換ができましたラブラブ

と、嬉しいご感想をいただきました

お伝えしたかった事を受け取っていただけたことが
アンケートにも書かれていて

今回のママさん達が、無理に頑張り過ぎず
子育てを楽しんでくださることを
願っていますおねがい

赤ちゃんの足裏フェチの私は癒されました~ラブラブラブ


そしてこの後、夕方からは
油山市民の森での『夜の森ヨガ』へと
続くのでしたキラキラ





(C)2020.satomi nakamura