外反母趾、足底の炎症を防ぐには | 【大阪・高槻市】身体が硬くてもできるヨガ教室 ナオミヨガ

【大阪・高槻市】身体が硬くてもできるヨガ教室 ナオミヨガ

ヨガインストラクターの藤原如美です。ヨガしてみたいけど体が硬い、運動不足、ストレス、寝つきが悪い、スポーツのケアに。 あなたの心と体の奥深くにゆっくり、じんわり効くヨガです。 いつの間にか寝てしまう程のリラックスで、明日が楽しみになる心と体を目指します。

外反母趾や足底筋膜炎(そくていきんまくえん)にならないようにする


電車が来ておばさま3人が横入りで乗り込もうとするのを、カバンで阻止してしまいました

ヨガインストラクター  藤原如美(なおみ)です。

横入りとか、荷物を置いて座れないとか、電話するとか、おしゃべりがでかいとか車内のマナーにはうるさいです(笑)


さて、冬場は寒いので女性は圧倒的にブーツが多いですね。

最近はヒールの低いものや、ペタンコな靴底のものも多く足の負担も少ないです。

でもブーツのつま先が尖ったもの、ヒールの高いショートブーツは足先に負担がかかりやすいです。


親指が内側に斜めになってその下の骨が出てきて外反母趾の兆候が見えてませんか?


また足裏も筋肉です。硬くて、日頃運動不足などで動きが悪くなると足裏の筋肉の膜の炎症が起こります。(運動しすぎも考えられます)

この足底筋膜炎は痛いんです。

歩くのが辛いです。

でも足裏をモミモミしたいけど痛くてできません。

じーっとして痛みが去るのを待つです。


外反母趾になるとつま先立ちができなくなります。
靴はペタンコのみ。

女子力はヒールの高さに出ると杉本彩姉さんはいってらっしゃいました。

うーん、確かにそう思いますが…

女子力はあげたいけど、足が痛いのは嫌だ~には、予防の動きをどうぞ。


タオルギャザー

タオルの上で、足指をつかって手繰り寄せてくる。

指で戻してもいいし、厳しいなら手で広げてまたどうぞ。

1回に3~5セット朝、晩できるならこしたことないです。

お風呂上がりのタオルを洗濯機に入れる前にタオルギャザーをどうぞ。

image



image


また、ヨガは基本裸足で行います。
よくマットを足の指で握るようにして、
土踏まずのアーチを高くする

って、ことを意識もします。
立つのは足裏の筋肉も働いてくれています。



実は、私はこれがとっても嫌いです。

力が入らないというか、キーってなります。

だから足裏にきました。
外反母趾にもなりそうな気配をちょっと感じでますので今日からまた始めることにします。

ちなみに、いろいろ試しましたが、名前の、通りタオルがいいです。

キッチンマットやバスマットは分厚くてやりにくかったです。


レッスンスケジュール
高槻教室 
  毎週火曜日 19:30~20:45
   (第2火曜日は休講)
   高槻市庄所コミュニティセンター   

松井山手教室
   毎週金曜日  11:50~13:05
      毎週土曜日  15:00~16:15

  コスパ松井山手  
    体験受講できます
   こちらはフィットネスクラブですが会員にならなくても、陰ヨガ
   (2回コース、4回コース)受講できます。

お問い合わせは こちらへ