ご無沙汰しております!!

 

京都府舞鶴市で

英語に苦手意識のある大人専門の英会話教室

そして

ヨーガ教室をしておりますニコ

 

ながえと申しますイヒ

 

ブログをご覧いただき、ありがとうございます音譜

 

東舞鶴・泉源寺のお寺、智性院で4月にスタートした「ながえヨーガ教室」ヨガヨガ

早いものでひと月が経ちました早っ!!

お陰様でご好評をいただいております○よい○

 

お越し下さる皆様、応援して下さる皆様、いつも有り難うございますありがとう

 

早速ですが1点、お知らせがありますひらめき電球

 

誠に勝手ながら、ヨーガ教室、英会話教室共に、

初回半額割引を2018年7月末日をもちまして終了させていただく運びとなりましたしょぼん

 

ですので、ご興味のある方は是非、それまでにいらしてくださいねアップ

 

また、レッスンの曜日も変更になる予定です目

土曜は変わりませんが、火曜のレッスンを別の曜日に引っ越しを検討していますパー

確定次第、ブログやフライヤーでお伝えしますビックリマーク

恐れ入りますが、もうしばらくお待ち下さいませペコリ

 

話は変わりますが。。。

 

私は、ヨーガのレッスン会場選びにはかなりこだわっています。

 

確かに、ヨーガは一度覚えてしまえば、どんな場所でもできます。

そして一生タダで使えます。

(以前の記事でも申し上げましたが、ポーズをすることだけが

ヨーガではありません。ポーズはあくまで手段です。)

 

だからこそ、レッスン会場は非日常を味わえて、かつ、

自分自身と向き合うことに集中し、そして五感でリラックスできる空間を選びます。

生徒さんの大事な時間とお金を費やしていただくのだから、

中途半端に妥協はしません。

私が生徒だったら嫌なのでうーん結構ケチですからねキョロキョロお金

 

そんな私が魅かれた会場、「智性院」。

 

 

上のお写真はレッスンをするお部屋から見たお庭の風景です。

こちらを会場に決めて、本当に良かったとつくづく思いますニコニコ

 

なんと言いますか、お寺というより、ホッとできる古民家といった感じです。

築300年(ビックリマーク)ですが、ご住職が綺麗にお手入れされていますキラキラ

たまにマルシェなどイベントも開催していますし、入りやすいお寺ですよクラッカー

 

更に、国道から少し離れているので日中もとても静かです。

畳の上や縁側で鳥の囀りを聞きながらヨーガの時間黄色ハルクイン

先日はホトトギスが鳴いていましたよ。

その他にも様々な種類の可愛らしい鳥さんたちがやってきますオカメインコルチノー前(ラブ)

風通しも大変良いですよ。

自然の風と光を気持ち良く浴びて。。。リフレッシュ。

そして、どこか懐かしい雰囲気のお庭をぼーっと眺めて。

本堂では不動明王様に見守られながら。。。

 

贅沢な時間だと思いませんか?

 

情報が溢れ、変化が激しい現代社会。

緊張感が長い時間続けば、それは心理的、生理的なストレスとして

その姿を現します。それを繰り返していくことでストレスは更に強められ、

そのうち緊張感は限りなく高まります。その結果、仕事の能率は悪化し、

それと共に心身相関疾患の発症率も急激に高まるのです。

(「ストレス・マネージメントのためのヨーガ・セラピー」より)

 

仕事に家庭に忙しい日々だからこそ、

ご自身と向き合うためだけの時間を捻出して下さい。

 

そして無意識のうちに緊張状態が続いている中で頑張ってくれている

ご自身の体を癒してあげてください。

 

どのような環境でも自分を見失わず、穏やかな心で過ごすために。

 

ストレスに負けず、へこたれないために。

 

インドの伝統的なヨーガにはストレス・マネージメントのための

智慧がたくさん詰まっていますひらめき電球

 

ぜひ一緒に練習しませんか音譜

 

心を込めて、お手伝いさせていただきますニコ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました感感謝ニコニコ

 

ながえ