5/3のポタリングの途中で前輪のタイヤがパンク。

家には帰りつきましたが、前輪はかなり溝も薄くなっていたので、タイヤ毎交換しました。

 

 

いつもの自転車屋さんに頼もうと思いましたが、前輪なら自分で外せそうなので、アマゾンでタイヤとチューブを注文したら、当日到着しました。

 

タイヤはパナレーサーのパセラジャケット(3656円)、チューブもパナレーサー製()です。

 

 

前輪を外して、タイヤとチューブを外すところまでは順調。

でも、タイヤとチューブをはめるときに大失敗。

空気を入れたところでチューブが大爆発。

どこかでチューブがかんでいたみたいです。

 

今回は前輪の外し方を勉強できて、好きなタイヤに交換できたので、いつもの自転車屋さんへ(笑)

チューブはネットと同じくらいで1280円、チューブ交換の工賃はチューブ代の2倍の2500円でした。

チューブが一つ無駄になりましたが、次は自分で交換できそうです。

 

 

後輪は去年の秋に交換したので、8年目で前輪、後輪、変速が入れ替えになりました。

残りはチェーンなどですが、ますます買い替えるタイミングが難しくなってきました。

 

 

せっかくタイヤを交換したので、早速ポタリング。

南海 堺駅のこいのぼりを見てきました。

 

 

正面から写真を撮る時は風が吹いていない瞬間を狙って、横から撮る時は風が吹いている瞬間を狙ってみました。

 

 

大きなこいのぼりが同時に泳いでいると迫力があります。

こどもの日の定番の過ごし方でした。

 

 

家に帰ってきてから、ポタリング用の腕時計の電池交換。

13年前にジョギング用に買ったSEIKOのスーパーランナーズです。

 

 

ネットで調べるとシールが貼ってあって、さらに金属でふたをしてあると書いてありましたが、シールをはがしたら金属も電池も一緒に外れました。

後は新しい電池を入れて蓋をするだけ。

小さなバネが外れたので、右下の穴に入れなおしましたが、手間がかかったのはそれだけでした。

 

 

クロスバイクのタイヤ交換と時計の電池交換は成功、チューブ交換は失敗で2勝1敗です。

 

  クロスバイクのタイヤとチューブ