シュトーレン試作 | ヨドコメとキークン一家のパンとキャンプ三昧

ヨドコメとキークン一家のパンとキャンプ三昧

ブログの説明を入力します。

シュトーレンを教えて欲しい。との声があったので、シュトーレンの試作してみました〰🎵

シュトーレンというと、普通は卵やバターをたっぷり使いますが、卵や乳製品を使わず出来ないかな〰。と昨年色々アレンジして、やっと形になりました✨💍✨

白神こだま酵母を使い、国産小麦、きび砂糖、ココナッツオイルを使いますラブ

ベンチタイム中~



焼き上がり~
色んな成型をしてみました✨💍✨
通常は焼き上がってすぐに、バターとお酒を塗るのですが、ココナッツオイルとブランデーを塗りました🎵



お化粧に粉砂糖をかけると、グッとシュトーレンらしくなります✨💍✨


粉糖の代わりに米粉にするか。オーガニックの粉糖を使うか…。
何か良い案があれば教えて下さい(≧▽≦)

中身はミックスフルーツ、レーズン、クルミ、ピーカンナッツを入れました


もともとシュトーレンは、クリスマスまでに1ヶ月くらいかけて食べるものなのて,海外のは、お酒をたっぷり使って1ヶ月くらいもつようにしてありますが、このシュトーレンはそこまでお酒をきつくしていないので。大体1週間くらいしかもちませんが、日本人向けのシュトーレンです🎵

通常のシュトーレンよりはちょっとあっさりしていますが、身体には優しいかと思います✨💍✨

友人にも試食してもらって、美味しい~との声があったので、来月シュトーレン教室開催する事にします✨💍✨

シュトーレンって難しいイメージがあるかもしれませんが。中身が沢山入っているだけで、作り方はとっても簡単なので、初心者の方にもお勧めなんですよ🎵


教室の詳細はまた後日アップしますので、楽しみにしていて下さいね~✨💍✨