天気がよかったので、たざわ湖スキー場に行ってみると・・・ | ヨーデルと秋田の四季折々

ヨーデルと秋田の四季折々

秋田県仙北市田沢湖 水沢温泉郷にある小さな温泉宿、ロッヂヨーデルのブログです。
自家製野菜たちのこと、高山植物の宝庫である秋田駒ヶ岳のこと、たざわ湖スキー場のこと、温泉のこと、あと、ちょっとだけバイクのこと等々を書いていきたいと思っています。

こんばんは。

秋田県田沢湖のロッヂヨーデルです。

 

1月の週末は曇り空or雪の日が多く、平日になると晴れるショボーンというのがたざわ湖スキー場「あるある」なのですが、今日はとってもいい天気晴れ

 

ということで、今日はきっと田沢湖が見えるだろう!と期待して、たざわ湖スキー場に行ってみました。

行ってみると、既に駐車場にはたくさんの車が!!休日ですもんね。

 

 

青空に白い雪山が映え、もちろん田沢湖もキレイに見えましたが、それに加えて今日は、鳥海山も見えるというサプライズキラキラ富士山キラキラ

 

 

左側のずーっと遠くに、小さく富士山のようなキレイな稜線の山が見えますでしょうか・・・?

 

ここ数日はあまり雪が降らなかったので、若干アイスバーンのような感じで締まったゲレンデでした。

小中学生のスキー部の子たちがアルペンの練習をしていて、彼らにとってはいい練習コースだったと思います。

が、ヘタな私はアイスバーンがちょっと苦手・・・てへぺろずるずる滑り落ちながら降りてきました。

 

今年は雪が多く、たざわ湖スキー場には既にパークが作られています。

こちらは、銀嶺クワッド横。

 

 

あと、写真が撮れなかったけど、銀嶺第1リフト横には、スキルアップコースなるものが。

クロスコースみたいなもので、そういえば、バンクなんかもあったような。

 

これからまだ増えるそうですよ!

 

私は飛べませんが、みなさん楽しそうに飛んでいました!

いいなー、楽しそうだなぁ。。。

 

その後、午後には曇ってきてしまい、この晴天は昼までだったよう。

明日からはまた崩れてきて、雨~雪の予報。

いつもの秋田の冬に戻りそうです。