ゴーヤチャンプルー | よだきい田舎もん

よだきい田舎もん

年をとると、なにをやるにもよだきい!連発です(^_-)-☆

おばんですぅ

5月9日木曜日の投稿です・・

朝は7時過ぎまで寝ていました。連れ合いは早々と起きだして先に朝ごはんをたべていましたね(^_-)-☆

 

それでも7時半にBSで朝ドラをみてからは動き、自分の分だけの朝ごはん、ハムときゅうりのトーストサンドをつくりました。

 

今日は9時からあざみ野のレッスンにいくつもりだったのですが、8時ごろから雨が降りだして雨天中止・・

9時にいきつけの理容店に電話をして散髪の予約をしました。

 

帰省から戻ったら、いろいろとすることが多いです。

留守中の郵便物のチェックと対応、固定資産税の支払いは一期分だけ連れ合いにしてもらいました。5月は自動車税がやってきています。

 

続いてパソコンのメールチェック、関東同窓会の案内メールが会長から届いていました。今年は6月何ですね・・田舎の帰省とは重ならないので、今年は出席してみようかしらん・

ホームページから出席登録ができるようです。

 

散髪の前に銀行によって通帳記入や振替手続きをしました。

11時半に散髪を終えて、コンビニで住民票や印鑑証明をゲット

一旦自宅に戻ってから買い物です・・・

 

お昼はミニさぬきうどんと天丼弁当でしたが、よほどお腹がすいていたのかスナップショット忘れました(*ー*)

 

午後もいろいろとバタバタしました。

連れ合いは15時半過ぎにテニスから戻ってきましたが、今日から「飯炊きじじい」がいるので余裕です(^_-)-☆

 

晩御飯は「ゴーヤチャンプルー」「子持ち昆布」「小松菜のお浸し」でしたが、連れ合いからは品数が少ないとのクレーム・・

少量多種は面倒なんですよね~