左脳がストーリーにして、わたしがいると思い込む | あるがまま、湧いたままのブログ

あるがまま、湧いたままのブログ

ノンデュアリティを知ってから、楽に生きるようになっています♪

こんにちは、ちかこです。

 

訪問ありがとうございます。

 

さて。

 

最近雲黒斎さんがやっていたゲリラライブの動画を見まして、

 

なんか探究心が芽生え、その中で言っていた「自由意思はない」を証明した

 

ベンジャミン・リベットの実験とか、そこから他にもYouTube動画を見まして、

 

実際何十年も前から、科学の分野でも、自由意思はないことや、

 

私はいないことや、時間はないことなどが証明されていて、

 

それなのに、いまだにみんな、「私はいないんだよ」と言っても、

 

変なことを言っていると思ったり、理解できなかったり、

 

自分ですべてをしている気になったり、自由意思はあると思っていたり、

 

時間や空間があるのは当たり前に思っていたりするんですよね。

 

あ、まずは、雲黒斎さんの動画、アップします。

 

 

 

 

 

で、コメントの中にあった、ベンジャミン・リベットの実験とは?って

 

説明している動画もアップしますね。

 

 

 

この中で、自由意思のあるほんのちょっとの時間があると言われているけれど、

 

まあ、私自身がいないのだから、自由意思を持つものもいないと思うんだけど、

 

ただ、それが瞑想っていうのが面白いですね。黒斎さんもちょろっと触れていましたが。

 

結局3次元の世界はすべて、縁、縁とは、私たちが使うご縁があって…の縁ではなく、

 

単なる反応っていうことみたいだけど、その反応に反応しないで、

 

思考が湧いても感情が出てきても、放っておいてただ座っている。

 

反応しないっていうのが、動画の中のスーパーキャンセルってことなのかなって、

 

そんなふうに感じました。

 

でね、座る瞑想だけではなく、体を動かしていても、外を散歩していても、

 

食べてても、家事をしていても、思考は放っておいていまここに、

 

ただいるだけでも、それも瞑想になるんだよね。

 

 

そうそう。この動画も面白いんです。私はいないってことを言っているんだけど、

 

さらに脳のどの部分が私だと思っているのかとか、ストーリーに仕立てているのかを

 

説明しています。

 

 

 

この動画からもわかるけど、左脳が実は起きていたことを、

 

勝手にストーリー仕立てにしていて、あたかもそれが実際あったかのように思い込む。

 

実際は、ただ、何かが起きた。それに意味は何もないんだけど、

 

意味づけをあとからしているわけです。

 

自分の行動すら、勝手に起きているだけで自由意思もないんだけど、

 

あたかも自分が考え、行動したと思い込んでいる。

 

そして、まるで私がいるかのように錯覚をしている…

 

ということがさ、脳科学でもわかってきているわけ。

 

でも、普通の人たちって、知らないよね?

 

何もかも自分でしていると思い込み、私がいると思い込んでいる。

 

 

自我が強ければ強いほど、執着とかもしていたり、

 

ジャッジもしたりして、さらに苦悩するような思考も感情も出て、

 

苦しみの中にどっぷりとつかり込む。

 

だけど、すべてが単なる反応で起きているだけで、

 

それに後から意味を持たせ、ストーリーにしているだけのこと。

 

それに気づいた人が、悟ったとか言われているのかもしれないんだけどさ、

 

中には、虚無を感じる人もいるのかもしれないけれど、

 

だけど、重いものがはずれて軽くなって、楽になると思うんだよなあ。

 

どうだろう?自由意思がないんだから何をやってもいいってなると思う?

 

責任感じなくてもいいから、悪い事でもなんでもしてしまえってなっちゃう?

 

いやいや。反応が起きているに過ぎないんだから、それも放っておいて、

 

勝手に左脳がストーリーにして苦しんでいる気になっているだけだから、

 

実際は何も起きていないんだから、苦悩する思考も放っておいて、

 

いまここの現われを、ただ、愉しみたいって、そうなっています。

 

まあ、たまに思考にはまり込み、しばらく考え込むこともあるけどさ。

 

で、久しぶりに雲黒斎さんの動画を見たくなり、探究したりして、

 

で、左脳が勝手に作り出しただけで、何もないんだよなあと、

 

また楽になった次第でございますよ、奥様。

 

は~~、らくちん。

 

 

 

まあ、それすら、私がしていることではなくて、

 

勝手にそうなっているだけなんだけどね♪

 

今日はこのへんで。動画いっぱいあげたけど、暇なときに見てね。

 

ではまたね。

 

 

脳科学だの、量子力学だの、生理学だの見てみるのも面白いよね。

 

 

よだちかこのツイッター↓

 

 

ちかこさん (@chikako_imakoko) / Twitter

 

最近、メモがわりに、気づいたことをツイートしています。

 

その書いたものを元にブログに起こしている感じ~~。

 

あとから思い出そうとしても忘れちゃうから(笑)

 

興味あれば見てね。いつもいいねをして下さっている方、ありがとう!

 

 

らぶはもチャンネル↓

 

ノンデュアリティLove&Harmony - YouTube

 

※ノンデュアリティの気づきのシェアをしています。

 

ハッキリ言って、ノンデュアリティ井戸端です。

 

気軽に聞きに来てね!

 

 


人気ブログランキング