皆様こんばんは!!

今日は女性ホルモンを打つために、高田馬場の事務所から新宿御苑の病院まで往復80分歩き続けました、

ニューハーフ行政書士の花蓮です(*´艸`*)

 

私は先日、当ブログにて「グーグルと、京大。」https://ameblo.jp/yoda-karen/entry-12381008229.html

という文章を書きました。

 

京都大学が人類の幸福などを脅かすことにつながる軍事研究は行わないという声明を発表したこと・グーグルの4000人もの従業員が、自社が国防総省の軍事研究プロジェクトに参加することに反対し、最高経営責任者に提出された嘆願書に署名しているということについて、激しく支持するということを表明するためです。

 

またその少し前には「 偽りを述べる者が愛国者と称えられ、真実を語る者が売国奴と罵られる世の中にしてはならない」  https://ameblo.jp/yoda-karen/entry-12380060210.html

という文章を書いて、法政大学の田中優子総長への激しい支持も表明いたしました。

 

そんな中、嬉しいニュースが飛び込んできました!!

 

北海道大学が、軍事転用可能な基礎研究を助成する防衛省の軍学共同研究公募制度の助成継続を辞退したというもの。

 

(東京新聞2018.6.9)

天晴れ!!

 

そしてそして明治大学が、法政大学の田中優子総長の声明を支持するという学長・学部長声明を発表したというニュースにも感銘を受けました(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

明治大が法政大総長メッセージを支持表明 国会議員などの「学問の自由」介入を批判

 

国家権力から学問の自由が守られなければ、私達に明日はないのです。

自由闊達な学問研究が行われてこそ、権力の暴走を阻み、健全な市民社会が形成されて行くのです。

 

京都大学、北海道大学、法政大学、明治大学には、これから国家権力やネトウヨからの攻撃や嫌がらせが予想されます。私は激しく上記大学を支持し、守ってあげたいラブラブ

 

特に明治大学は敬愛する先輩の母校であります(ケン坊さぁーーッん(((o(*゚▽゚*)o))))し、行政書士試験に合格した時の受験会場でしたし、先日のTOEICでもお邪魔しましたし、なにかと御縁がありますので特に。

 

何度読んでも感動する声明文ですので、お時間のある時にご一読頂けたらと思います。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


遺言・相続、飲食店営業許可、
外国の方の在留資格関係、会社設立等、
ご用命は

 


行政書士よだかれん事務所 まで。
https://www.yoda-karen.com/

 

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-27-15-104


TEL&FAX:03-6908-9617

e-mail:yoda-karen@yoda-karen.com


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・