採卵後2週間ピッタリで生理がきて
リセットしたので受診してきました。



現在胚盤胞2個を凍結中なのですが、
続けて採卵をするか悩みましたが
移植へ進むことにしました。




移植までにする検査は

○子宮鏡検査
子宮内にポリープや筋腫がないか
直接カメラを入れて確認します。
私はエコーではいくつか筋腫が確認されて
おり、子宮内ではないと思われるのですが
実際に見て確認するそうです。




○Th1/Th2検査
ヘルパーT細胞であるThの比率を調べる
血液検査で、移植する胚に対する拒絶反応が
強くなる免疫異常を調べる検査です。
この検査もした方がいいとのことですること
にしました。




○子宮フローラ検査
子宮内の細菌の状態、乱れていないかを
調べる検査です。
本来なら一度移植して結果が出なかった
場合に勧める検査だと言われました。



私は2個しか受精卵がないので
子宮内をできる限り万全の状態にして
移植したいのでやれるならやっておきたい。



しかしこの検査、次回の生理後2週間頃に
検査、検査結果は3〜4週間後、結果が
悪ければしばらく治療…
ざっと計算しても、異常がなくても移植
できるのは早くて9月、治療を要すれば
10月以降になるというのです無気力



そんなことをしていたらあっという間に
時間が経ってしまうネガティブ
子宮内フローラ検査はやめておこうか…



夫に相談すると、
先生の見解を聞いて
決めていいのではないかと思うけど
"急がば回れ"かもしれないね。
と言われました。



夫に急がば回れと言われ
焦る気持ちが急降下していきました凝視



早く移植をしたい気持ちで
いっぱいになっていましたが、
ちゃんと妊娠し継続することが
まずは大切。
大切な受診卵を無駄にしないよう
多少時間がかかっても
万全な状態で迎えられるように
しなければと思いましたほんわか



とりあえず来週はThの血液検査と
子宮鏡検査です。

子宮鏡検査のために内膜を薄くする薬を
飲み始めましたにっこり



また長いお休み期間に入りますが
必要な期間なので、
焦る気持ちは封印して過ごそうと
思いますクローバー