今週は誕生日週でした。 | 猫はミュージカルの夢を見るか

猫はミュージカルの夢を見るか

猫と劇団四季が大好きなオバサンの、猫との日々と観劇日記。
愛猫は2022.2.8にお空に還ってしまいました。
観劇日記はサボリ気味です…。
2023年春から、バラを育て始めました。

ワタクシ、今週のとある日にひとつ歳をとりました。
もうあまりめでたくない年齢ですが、やっぱり誕生日は特別な日。
毎年、誕生日には母と一緒に劇団四季の舞台をみています。今年は『アラジン』の予定だったのですが、この状況なので今年の誕生日観劇はナシになってしまいましたえーん 1階のセンターブロックの3列めというそこそこいい席だったのになあ…。
誕生日のもうひとつの楽しみは、母と一緒においしいものを食べること。外食はまだちょっと怖かったけど、こちらはクリアできましたニコニコ

まずは誕生日当日の仕事帰りに渋谷で母と待ち合わせて、ヒカリエに入っている『果実園リーベル』で季節のフルーツパフェを食べました。
いちご・シャインマスカット・りんご・さくらんぼ・メロン・すいか・マンゴー・パパイヤ・ブルーベリー・ブラックベリーetcフルーツがたっぷりてんこ盛り。
フルーツは高級っぽいのに、中に入っているいちご味のアイスクリームがちょっと安っぽい味(かき氷のいちごシロップみたいな味)なのがいいなあ。
いつもは入店待ちの長蛇の列ができてるのに、すぐに案内されて、席も感染症対策で間引いてあるので、ガラガラの店内でした。
ヒカリエ全体も以前よりすいてました。やっぱりまだ人混みは怖いと思っている人が多いのかな。不要不急の買い物や外食は控えてるのね。
ヒカリエの2階からエレベーターに乗る時、ふと、去年の1月から3月のことを思い出しました。
ああ、ここにパリアメのポスターがあったな、って。

そして金曜日は、鰻。
この日は用事があって私も母も仕事を休みました。午前中に用事を済ませて、お昼ごはんに鰻屋さんに入りました。
やっぱりお店で食べる鰻重はおいしいなあ。ふっくら香ばしく焼けた蒲焼と、タレと鰻のうまみがしみたごはん。スーパーで蒲焼買ってきて食べるのと違いだ(←当たり前)。
あ、パフェも鰻重も母のおごりでした。私の誕生日祝いってことで音譜
パフェも鰻もとってもとーってもおいしゅうございましたおねがい 鰻を食べたから少しは免疫力アップできたかな? 
ああ、これで『アラジン』を観られたらもっと免疫力アップできたのにえーん
とりあえず、おいしいものパワーはもらえたので、明日から仕事頑張ります。明日から2週間ほど、仕事が超忙しくなる予定なので。

ところで、金曜日に用事を済ませる場所に行く前に、ユニクロに寄りました。エアリズムマスクが発売される日だったので、買えたら買おうと思って。
ちょうど開店したところで、お店の前にできた列が少しずつ進んでいました。母と最後尾に並んだらすぐに入店できました。入口で手に消毒液をシュッとしてから体温チェックを受けて、更に店内で20分くらい並びました。
並んでたら、「SサイズとMサイズは完売です」という声が聞こえてきました。Lサイズがどれくらいの大きさかわかりませんでしたが、大は小を兼ねるので、Lサイズでもいいやと並び続行。
結局30分くらいかかって、無事エアリズムマスク(Lサイズ)をゲット。
まだちょっとつけてみただけですが、さすがエアリズム、肌触りがサラッとしています。接触冷感素材ではないけど、ひんやりするような気がします。フィットするのに口元は空間があって、息苦しさもないです。耳にかけるゴム部分も平たいので耳が痛くなりにくそう。
大きさも普通の使い捨てマスクより少し大きいくらいでした。顎まですっぽり包まれるから安心感もあります。
私は今使い捨てマスクを使ってますが、本格的な夏が来たら、エアリズムマスクに替えようかな。