2024.6.12          No.129




放課後等デイサービス

 エジソンキッズ 

よしよし母ちゃん です




うちの可愛い💓

ヒナちゃん & いーたん🥰🥰





我が家のツバメの^ ^

ヒナちゃん & ヒナちゃん




一羽旅立ち♡



二羽目も旅立ち♡



あれ👀?  夕方になると

また帰ってくる♡

かわいい〜♡♡




お父さん・お母さんツバメ

小さな身体でカラスをげきたい!!!

守られたヒナヒナちゃんたち💓





うちのいーたんも

毎朝、えがおで旅立ち🏫へ



夕方になると公園で

鬼ごっこ♪ 汗だくだくに

なって帰ってくる♡

かわいい〜♡♡



教室には行かなくても

♡♡♡ルーム( 愛の部屋 )で

勉強して、給食も食べて



笑顔で元気に

物取りに来ました〜

て、教室にも行くらしい



世間体とか、人の目とか

そんなの関係ね〜♪

そんなの関係ね〜〜🎶



普通てなに👀❔

常識てなに❔❔

あたり前ってなんだろう🙄❔



各家庭や親によって異なる❓

人それぞれ物差しが違う❓

↑これって、代々親から子に

受け継がれてくるもの👀❓



いーたんには

世間体とか、見栄とか

おそらく無い!無い!

みじんもない🫢



ねばならないとか

そうあるべきとか

その基準はどこにあるのんʕʘ‿ʘʔ



せんせい

『 おしえて♡  おしえて〜♡ 』

『 なぁ〜ぜ?  なぁ〜ぜ? 』




いーたん  いつも笑顔




楽しい♪こと…

とことん追求・探求




ひとつ…  ひとつ…

できたを増やしてきた♡




あふれた愛💓

けっして無駄にはしない💓





今日、いーたん

お迎えに行ったとき

いーたん、なんだか浮かない表情👀❔



わたしが見たことない子

はじめましての同級生と

一緒にいたのよね



わたしの心の声…

どうした❔ どうした❔

一体どうした❔ 



車中にて、よしよし母ちゃん

『 よかったら  いーたんの気持ち

お母さんにも  聞かせて〜 』



いーたん  無言…

どうやら  何かしら

考えている様子👀❔



15秒から20秒

無言で待ってみた

( ここポイント^_−☆ )



ポツリ…  ポツリと…

いーたん話しはじめた

『 Kちゃん  あそぼ! あそぼ!て

ついてくるの…  いーたん嫌なの… 』



よしよし母ちゃん

『 そうなんだぁ 』

評価もジャッジもしない^ ^



いーたん

しゃべる! しゃべる!

どんどん! しゃべる!



いーたん

『 この前ね、Kちゃんと Rちゃん

図書室で喧嘩してたの… 』


『 その後ね、Kちゃん

急に、いーたんの椅子引いたの… 』


『 いーたん、転んで

泣いたんだよ 』


『 いーたん、何もしてないのに

どうして  そういうことされるのか

分からないの…  納得できないの… 』


『 でもね…  わたしね

Kちゃんと、Rちゃんみたいにね

喧嘩はしたくないの… 』


『 だからね…  教室には

行きたくないの(@ ̄ρ ̄@) 』





よしよし母ちゃん

『 ほーほー  なるほどねー

メンタルやられちゃうよね

とほほほ…  (´・ω・`) 』


『 いーたん  避難してるのね

♡♡♡ルーム( 愛の部屋 )に 』





放課後等デイサービス

『 エジソンキッズ 』ではね


ひとが嫌がる行為

マイナス行動を取る子にはね

下記↓の手法をとりいれている


①反応しない

( 無視ではない )


②その場を立ち去る

( 安全を確認して )


③信じて見守る

( きっと大丈夫・無言の療育 )





 子どもは♡

親の後ろ姿をみて育つ👀❔


あーーー!!!  いーたん♡

もしかして…  もしかしてぇ👉👈


①反応しない

※喧嘩しない


②その場を立ち去る

※♡♡♡ルーム

愛の部屋に避難してるの❔

かな❔ かな❔ かなーー👀❔





いーたんは  うっちーが41歳

わたしが44歳  高齢出産

命がけで産んだ子ども🫢


育てていくのにも

命がけ(ò_óˇ)


二十歳になるまでは

あと…  12年はかかる👉👈


先は長い…  まだまだ長い

よしよしファイティーン❤️❤️❤️




それでは

今日は この辺で〜



バイチャッ👋

チュッ♡ チュッ♡ チュッ🤭