夏至♡チャンスを掴む恵方詣り!:吉方ライフシフト | yocacom-hapiのブログ

yocacom-hapiのブログ

ありのままで素晴らしく、 そう在ることでのハッピーを感じたい。

21日は夏至ですね。

1番昼の時間が長い日です。


16時でも

まだ14時みたいに明るいこの頃。

私的にはとっても嬉しい😆


キャンドルナイトで

エコに過ごす人も増えている。





夏至のお祭りも色々あって

地元の、三重県の二見興玉神社でも。

知らなかった😆

2021年の夏至は621日|意味とともに日本や世界の風習を紹介 | SKYWARD+ スカイワードプラス


2021年6月21日は数秘だと5!!

今ここのあなたの気持ちを

エネルギーにのせるには良いですね!


そして変化を起こす!



夏至は、太陽のエネルギーを1番長く

浴びれる時です。陽の極み。

九星気学でのおすすめアクションは

恵方詣り❣️


前後一週間で恵方詣りはオススメ。



おうちから

南の丙の方向が今年の恵方です。

 

 

 


丙方位を調べるには

◆九星気学 方位地図アプリ『開運MAPS』

恵方詣りの具体的なやり方は
こちら▼