乾坤一 | yocacom-hapiのブログ

yocacom-hapiのブログ

ありのままで素晴らしく、 そう在ることでのハッピーを感じたい。

先日、出会った日本酒。
易の言葉、乾と坤。
乾は陽の極み、天。
坤は陰のエネルギー、大地を
代表するよって、話を主人にしました。

主人は二つとも持ってるよ。って事も。

なんかこんな風に
日常で気学の話ができるってあまりないので、
しあわな気分になりました。

私は、どちらも持っていない。
そして、私が幸せに近づくために
この2つがサポートしてくれる。
なので、
主人と一緒に居るだけで
私は沢山の学びと吉をとる事が出来ると
思っています。


{209C8A1E-685A-474A-BE96-BA5003C1C8A1}

日本酒の謂れは⬇️
なかなかスッキリ味で、飲みやすいお酒です。

~乾坤一擲~

創業は正徳二年(1712年)。初代宮城県知事から命名された「乾坤一」。乾坤一擲(けんこんいってき)の意味で、のるかそるかの勝負をするという意味で、天地を潤すほどの満足を与える酒であれとの思いから付けられました。