これも切手例会での入手品です。

    表面を見ても少しも面白くありませんね。

    見つけられた方は裏面を見て面白いと感じられたのでしょう。

    譲られて私も同感。 無料進呈感謝!


                   和歌山 昭和9・11・22・后4-8

                            (和歌山市役所差出)

 


   大正10年には尺貫法が廃止されたが、禁止ではなくメートル法と併用され

メートル法が普及しないのでこのような標語が出現したのでしょう。

  尺貫法の完全使用禁止は昭和26年です。  記念切手も発行されましたね。

   JSDカタログ2014・20ページより

  しかし、残念ながら郵便物の重量は尺貫法からメートル法に変更(昭和6・8・1)

の経緯があるのにメートル法関連の標語印が全く存在しないのが大変不思議。

  だからここで敢えて標語

      ”進んで使へメートル法

をアピールします。 

  そして今回のみ標語印と違いますが気分(!)で書庫を”標語印”にしました。


  なお、私にとって聞きなれない”デシメートル”や”ミクロン(micron)”と言った

記憶は全くないですね。  ”マイクロ(micro)”は良く言いましたが・・・。

                                         では次回まで

・・・・・・・・・・・・・・・・・  コ メ ン ト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2

>標語印五郎さん
貴兄のメインコレクション”標語印”の脇役になれるかな?

yobnag

2020-06-19 09:31:16

返信する

1

面白いですね、初めて見ました。

標語印五郎

2020-06-19 08:07:18

返信する