今日の節約料理  冬眠乾物の消費 | マタのブログ

マタのブログ

サッカー・・・やら親爺の独り言

どこの家庭でも、缶詰とか素麺などの乾麺とか干し椎茸とか

使った残りの粉類とか乾物が冬眠していたりしているでしょう。

 

 

 

全くの独り暮らしになってしまったので

一般家庭よりも、さらに使う機会が少なくなってしまいました。

 

ので、、保管庫内の整理も兼ねて、たまに使う努力をします。

 

 

 

 

 

今回は・・・

 

 

 

 

 

 

法事の引物の「干し椎茸」と使い残しの「パン粉」です。

 

 

 

冷凍庫の中は、半額や三割引きになっていた肉類や

魚の切り身などがかなりたくさん入っているので

こちらも、古いものから順次調理に回しています。

 

 

 

「パン粉」、、なので、三割引きだった挽き肉でハンバーグ。

 

 

 

 

 

今日は、時間がなくて写真がほとんどないのですが・・・

 

 

 

「干し椎茸」を三枚ほどお椀の水につけて冷蔵庫へ。

これは、昨日のうちに仕込んでおきました。

 

 

 

戻した椎茸と玉ねぎをみじん切りにして炒めます。

これをよく冷ましてから挽き肉に投入。

 

 

 

「パン粉」は、挽き肉の総量の三分の一くらいの量。

 

 

味塩コショウをたっぷり。

 

 

しょう油と料理酒と「椎茸の戻し汁」を少々加えます。

 

 

で、ひたすら練ります。

 

 

 

 

 

ハンバーグは、火が通りやすいように「ミニ」で。

油を引いてないフライパンに並べていきます。

 

 

着火は「弱火」でスタート。

 

 

底面に火が通り出したら揺すります。

 

 

ハンバーグの下面の色が変わったら

底から5mmくらいかな)ひっくり返します。

 

 

ひっくり返した底面が固まり出したら

椎茸の戻し汁と料理酒を少々、蓋をして蒸し焼き

 

 

 

 

 

合わせるのは「あり合わせ野菜を炒めたモノ」。

これにも戻し汁(と、塩少々)をふります。

 

 

 

 

で、、これ。

 

 

 

 

 

 

 

焼き芋は、サツマイモの「安納芋」の初物です。

輪切りにして、そのままフライパンで焼いただけ。油もなし。

 

 

 

 

 

ミニハンバーグの量が二回分くらいあるので

今日食べる分のハンバーグと野菜を別のフライパンに移して

味を調えるために、今日は「ポン酢」味で追い炒めしました。

 

まあ、普通に美味いでしょう。