「今日はアメブロ書くぞ!」
って思ってる時に限って
 
ネタ浮かばねぇぇぇぇーーーゲロー
 
 
ってこと、ありませんか??笑
 
 
でも安心してください、
これが普通だと思うんです。
 
 
 
じゃあ、どうしたらいいの?
 
ということで
 
私が記事を書くために
普段から気をつけているポイントを
3つご紹介します気づき

 

 

 

記事書くのがしんどい・・

 

という方は

騙されたと思ってやってみてくださいラブラブ

 

 

    

スキマ時間で記事を書くために

3つのポイント

①ネタ(内容)を探す癖をつける

②メモする癖をつける

③写真を撮っておく

 

 

STEP.1ネタを探す癖をつける

 

まず、ここです!!!

 

ネタは書くときに考えるんじゃなくて

 

いつも

 

考えています!

(あ、いつもは大袈裟か泣き笑い

 

 

でもネタって

特別な何かや、専門的なスンバラしい記事じゃなくて

日頃の小さいことでOKうさぎのぬいぐるみ

 

 

それを意識できるか。

みたいなところが大事だな〜なんて

最近思うのですが

 

 

例えばお客様に聞かれたことを

その場で話して終わるか、

 

「これはもしかしたら

同じようにわかんない方がいるかも?」

 

と変換してブログの記事にするか

 

ということですニコニコ

 

 

 

image

 

 

  • 自分が疑問に思ったこと
  • お客様とのエピソード
  • フォロワーさんからの質問
  • 家族から言われたこと

などなど・・

 

そういう日常の些細なところこそ

ネタの宝庫なんです炎

 

右矢印ブログのネタは日常にこそ転がっている・・!

 

右矢印ブログが時短出来るネタストック術

 

 

これを気をつけるようになると

だんだん考えなくても

考えてしまうようになります・・笑い泣き

 

(職業病w)

 

 

 

 

 

STEP.2メモする癖をつける

 

ネタが思いついたら
次はメモします!!
 
 
人って秒で忘れる生き物です真顔
(私は特にw)
 
せっかく思いついたのに
「後で書ーこう」って思ったら
ぜぇったいに忘れます!!
 
断言できる!忘れる!笑
 
 
 
なので、思いついたら→メモ
までセットにしましょううさぎのぬいぐるみ
 
 
メモの仕方は
ネタ帳を作ってもいいし、
スマホのメモ機能でもいい。
 
私はインスタで調査用のアカウント作って
参考になる投稿を保存したりしてます気づき
 
 

 

STEP.3写真を撮っておく

 

とにかく写真を普段から

撮りまくっておくことを

おすすめいたします炎

 

 

カフェに行った時の写真。

お散歩の時に見つけたお花の写真。

 

imageimage

 

 

今はCANVAなどで

いい感じの写真がいっぱいありますが

オリジナルの写真の方がいいんです!

 

 

自意識過剰とかじゃなくて(笑)

写真を撮る癖をつけるのも大事です筋肉

 

 

 

 

またネイリストならネイルの写真は

いっぱいあると思いますが

 
出来ればいろんな角度からの写真や
オフの状態、ベースの状態などあると
あとで使いやすいですようさぎのぬいぐるみ
 
(ただ、サロンワークの場合
お客様のご都合もあるのでそこは臨機応変にハート
忙しい場合は自分の爪でもいいですよー!)
 
 
image
 
 
 
いかがでしたか?
 
この辺は習うより慣れろじゃないですが
やっていくうちにわかってきますうさぎのぬいぐるみ
 
そして、ここまで出来てると
記事書くスピードが
めちゃくちゃ上がります!!
 
 
来週は、実際に記事を書く工程を
ご紹介していきますね
 
 
 
 
 
ダイヤモンドアメブロ継続サポートでは
こんな感じに「ブログ書くの楽しいなー」
って思えるようにいろんな角度で
サポートしていきますニコニコ
 
 
随時開催中気づき
 
 
 
 
《関連記事》

 

ダイヤモンド現在開催可能な集客講座
受講時間:1時間
開催場所:zoom(オンライン)
受講料:¥7,700
 
ダイヤモンド開業のための個別サポート(継続サポート)
サポート内容:月一zoomコンサル、LINE相談、アメブロ添削、発信のための土台作りなど
サポート期間:開始月より6カ月
費用:¥50,000/月〜
 
ダイヤモンドマンツーマンレッスン
フィルイン・美フォルムサロン導入コース
※テキスト・動画・添削付き
対面:3時間✖️3日
オンライン:2時間✖️3日
費用:対面 ¥63,000 /オンライン ¥27,000
他、2時間〜フリーレッスン対応🆗
 
\お問い合わせはこちら/