サロンを経営していると
 
集客ってどうするの?
 
って必ずと言っていいほど出てくる話です
 
 
それくらい、
皆何からやったら良いのか分からない
 
と感じてるんだと思います
 
 
 
で。私自身の経験から思うのが
 
 
集客とはまず
 
自分の存在を
知ってもらうこと
 
これが第一歩なんですニコニコ
 
 
 

 
 
 
 
どういう事かというと
 
 
 
例えば、家の近所に美味しいパン屋さんが
ひっそりと出来てたとしますね。
 
 
あなたが
そのパン屋さんの存在自体を知ってたら
 
 
 
今日はそのパン屋さんに行ってみようか?
 
はたまた
 
今日は買い物のついでに駅前で買おうか?
 
 
 
と悩む事が出来ます
 
 
 
 
でも、存在自体を知らなければ
 
駅前のパン屋さんに行こう
 
で終わってしまうんです真顔
 
 
 
 
 
人は知らないモノは
判断出来ないんですね
 
 
 
 
 

自宅サロンの場合も同じで

 
 
看板を出してなかったり
住宅街にあったりして
 
外から気付いてもらうのは
なかなか難しい事が多いですよね?
 
 
その為に
ブログやSNSを活用するんです♡
 
 
 
 
 
『私はここでネイルサロンをしています』
 
『私のサロンはこんな人におすすめです』
 
 
という発信をし続けて
存在を知ってもらう!!!
 
 
 
 
お客様があなたのサロンを選ぶかどうか
 
はその後なんですニコニコ
 
 
 
 
 
宣伝しまくるとウザいかな?
 
とか
 
何となくママ友とかに知られるのやだなぁ
 
とかあると思うんですけど
 
 
ハッキリ言ってそれは杞憂です真顔
 
 
 
 
私も地元でネイルサロンを始めて
 
ブログやSNSでも顔出してましたが
 
(そもそも知ってる人を除いて)
「ネイルサロンやってるの?」って言われたの
 
たった1回です…!
 
 
 
その人は近くでネイルサロン探してたみたいで
 
結局うちには来なかったですが笑
 
 
そうやって検索してて初めて知られるくらい。
 
 
 
興味ない人からしたら
 
ぜーんぜん知らないし、
 
知ったとしてもそれ以上調べたりとか
基本ないですね真顔
 
 
 
なので、関係ない周りの人は置いといて笑
 
あなたのサロンをまだ知らない
困ってる人に向けて
 
どんどん発信してくださいね♡♡♡
 
 
 
 
 
 
《関連記事》

 

ダイヤモンド随時受付中ダイヤモンド
 
ファッション専門の現役ネイリストが
育児中+経験ゼロで始めた自宅サロンの
広告費ゼロの愛され集客講座クローバー
 
1講座 2.5時間
@ZOOM(オンライン)
 
受講料 ¥12,000+税
 
単発受講、組み合わせ受講可能
 
 
 
\まずは無料相談♡お気軽にどうぞ/
 
 お客様への返信の仕方がわかる♡
【ルベランス流お客様への返信テンプレ集】
LINEお友達に無料配布中❣️
 
たくさんの方に受け取って頂いてますキラキラ
 
 

ネイルサロン公式Webページ👇

 

※現在ご新規様のご予約を停止しております