みなさん、こんばんは。
いつも読んで下さり、有難うございます。
![]()
![]()
手術の際に、オペ室で好きな曲を流してくれる病院もあるのですね。
残念ながら…
私が手術を受けた病院には、その『サービス
』はありませんでした![]()
![]()
でも、、
『無くて良かったのかも』と思っています![]()
![]()
手術室でかける曲
まだ手術を受ける前ですが…
ブロ友さんの日記を読んで、「曲かけと言うサービス
(配慮)」がある事を知りました。
もしも聞かれたら、なんて答えようか…![]()
![]()
![]()
オペ前の、どん底も超ドン底の精神状態の私が、真っ先に思い付いた曲がこれでした。
『哀しみの日々』
ドラクエ7の曲です。
『全てのドラクエ曲』の中でも、個人的に
ベスト3
に入るほど好きな曲です。
(再生しながら読んで下さると嬉しいです)
(PS1バージョンです)

多くのドラクエ曲と出会いましたが…
初めて出会った時から今まで、トップ3から落ちた事はありません

これをオペ室でかける
この曲を手術室で流すのは…
さすがに『不適切』ですよね





でも、この曲か、これと同じような曲ばかりが、脳裏に浮かびました
実は私…オペ室で泣いてしまいました

だから…この曲がかかっていなくて、やっぱり良かったと思っています

すぎやま先生の3回忌
9月30日は、すぎやまこういち先生の命日です。
3回忌でした。
私に『ドラクエ曲』と言う
『心の北極星』を与えてくれた事、本当に感謝しています



2本目の白ナスですが…🍆
生産者さんが教えて下さったように
『縦に切って、オーブントースターで焼いて、お醤油』
にしてみました。
宇宙刑事ギャバン
ブロ友さんと話していて…ちょっと弾きたくなりました。
(上の写真の)ドラクエの楽譜の隣の、「アニメ・ヒット全集」からです。
簡単な楽譜なので、そこは“若干の”大人アレンジを加えて弾きました![]()

好きなのは、シャイダーです![]()
若さ若さって何だ
(このネタが分かるのは…)
R-45くらいでしょうか?










