音譜音譜音譜

前回の乳腺外科での外来で言われたように…(「25の日記」です)

今日から、ノルバデックスの服用を開始する事になりました。

 

 

 

キラキラ

浸潤性乳管がんのため、左乳房を全摘しています(再建は未定です)。

ステージ1のルミナールAです。

 

2022年

8月1日:初診

8月15日:告知

 

(色々と経て…)

 

9月27日:入院

9月28日:手術

10月6日:退院

(入院期間は10日間です)

キラキラ

 

 

 

ショボーン恋の矢恋の矢恋の矢ショボーン

私は今でも…

造影剤を使ったMRIやCTなどの精密検査を、受けたかったですし、

「部分切除+放射線治療」という選択肢も、欲しかった…と思っています。

 

(気管支喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギー性疾患のため、「これらの検査や治療法は、出来るだけ回避したい」と医師に言われ、検査は最小限で、全摘術となりました。がんの広がりを正確に調べられないので、安全策で全摘が適していると。放射線治療による…肺や肌のダメージも考慮されました。)

 

 

 

 

!!キョロキョロおねがいニコニコ!!

でももう、

失った乳房は元には戻らないので…

 

 

これからの事を考えていかなくてはなりませんね。

 

 

術式に関しては:

将来的な「禍根ゲホゲホ(他の病気を引き起こす可能性)」なども含めて、

 

 

最終的には、自分で決めた事だから指差し

 

 

 

 

💊💊💊

ルミナールAという、がんのサブタイプ的にも、

ERもPgRも、8段階の8番目との事です)

 

「服用が治療」になります。

 

 

なので…

持病や体質とも相談しながら、まずは次の診察までの3週間…

服用を続けてみようと思います口笛

 

 

 

スター

いつ飲んでも構わないとの事なので(毎日、1回1錠を飲めば)…

少しずつ、自分の飲みやすいペースを見つけたいと思います。

 

 

スタースター

現在服用している薬とも、一緒に飲んでも構わないとの事なので…

朝に飲む薬が多いため、まずはこれに「1錠」加えて…

 

朝食後に飲んでみたいと思います✨。

 

 

 

夫:爆笑1粒くらい増えても、気ぃ〜つかへんやろ。ガバって一緒に飲んだらええんとちゃう?」

 

私:う、うん、そやね真顔飲んだあせる(副作用は出ないかな?)…って思うからうーん、過敏症にもなりやすいのかもアセアセ。ガバって一緒に飲んでみるわイヒもぐもぐ、8粒も飲むのはキツイけれどぶーニコ(実際には4回に分けて飲みましたが…汗

 

 

 

汗汗

そんな感じでDASH!DASH!

(新しい薬を飲むのは怖いのですが…ダウン

 

まずは次の診察までの3週間…

 

「明らかにおかしい症状ショックが出ない限り、続けてみようと思っていますアップアップ

 

 

 

今回の生理もちょうど終わる感じですし(生理周期に関係なく、飲み始めて良いと言われています)、

 

何と無く…キリも良いです。

 

月初めだしさくらんぼハロウィンさくらんぼ

 

 

 

10/25の前回の診察が終わってから、血液検査を受けて帰宅しました。

11/22の次回の外来時に、今度は診察前に、血液検査を受ける事になっています。

肝臓の値など、自覚症状に現れにくい副作用を、調べるのだそうです…。

 

 

 

・私にとっての治療である…ノルバデックスの服用(一応、10年コース)。

(💉様子を見ながら、リュープリンを追加します)

 

 

NEW今日から開始です!NEW

 

 

お願いどうか薬が合いますように、

飲み続けられますように、

副作用があまり出ませんように。

 

 

そして…お願い飛び出すハート

ベルベル皆さんの病状も、良い方向に向かいますように!ベルベル

 

 

無病息災や闘病平癒を願う…

宇都宮市の伝統工芸品である、黄鮒(きぶな)です。

 

法事で宇都宮を訪れた際に出会い、一目惚れしました。

 

 

 

 

==追記==

 

家のインターフォンに、「お薬ベル」なる機能があります🔔。

 

こんなん…

使う人はおるんやろうか?って思っていましたが…驚き

 

凝視毎朝、セットする事にしました(笑)。