こんにちはおねがい
メンタル心理カウンセラーのyokoです!
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀





新学期が始まり

新たに前を向いて歩き出せた子

引き続き心と体を休める事が必要な子



それを見守る親御さんも

いつになったら動き出せるのか

ヤキモキしたり、不安になったり

動けない子供に憤りを感じてしまったり



そんな不安定な感情を抱えて

眠れない夜を過ごしても

当たり前のように朝はやって来て

忙しい日々を繰り返す



不登校の子どもを抱える親の心労は

とても良く分かります。

この先の事を考えると得体の知れない

不安と恐怖で心が支配されてしまう

そんな経験が私にもあるからです。



不登校当初の息子は

いつもイライラ

ちょっとした事で不機嫌になり

周りや物に八つ当たりする

食事もろくに取らず

お風呂も入らず

昼夜逆転で

一日中ゲームの毎日

周りとの関係を拒絶して心を閉ざして

自分の殻に閉じこもってしまいました。



あの頃は私にとっても息子にとっても

一番辛い時期でした。







そんな息子に対して私がした事は

息子を否定しない事でした。



イライラして刺々しい態度でも

不規則な生活でも

学校へ行かなくても



世間からしたら

理解しがたい生活ですから

言いたい事も不満もたくさんありました。



でも、不登校の子ども達には

そうなるだけの理由が必ずあります。

そうなるだけの心の傷が必ずあります。

それを否定されてしまっては

子ども達はどうすれば良いのでしょう。



周りには否定されたとしても

親御さんだけは味方になってあげて欲しいのです。



ありのままの自分を否定せず

受け入れてくれる人が居るという事は

不登校の子ども達にとって

心が安心して過ごす為に

とても必要な物です。



心が安心して穏やかに過ごせる時間が増えれば

正しい考えかたや正しい行動が

取れるようになって来ます。



そしてもう一つ大事なのは

子どもの話をよく聞く事です。

その際に親の意見やダメ出しは必要ありません。

子どもの思いをしっかりか聞いて

受け止める事です。



人生経験が長い親から見たら

まだまだ未熟な子どもに

言いたい事やダメ出ししたい事も

たくさんあります。



でも、不登校の子ども達には

しっかり聞いて

ただ受け止める。

自分を否定されない事が

必要なんです。







今現在の息子は

とても良く笑います。



不登校時代の経験は

息子の心に深い傷を残し

今現在もトラウマになっています。

まだ克服した訳ではありませんが

時間がかかっても彼なりに少しずつ

前に進んでいるのは確かです。



何の感情も無く

一心不乱にゲームばかりしている

息子の背中を眺めていた

あの頃の私に教えてあげたい。



あなたの息子は大丈夫

今はちゃんと笑えているよ。

あの子が笑っているだけで

こんなにも幸せだと思える事を。



世間の普通からはみ出してしまったとしても

息子がそこに存在しているだけで

こんなにも愛おしいと思える事を。











私のもう一つのブログですニコニコ







長くなってしまいましたが

最後まで読んで頂きありがとうございました😊