加藤雅彦のブログ

加藤雅彦のブログ

現在、六次産業化プランナーとして各地を回ってます。主に水産業の販促やブランディング戦略等を生産者の皆様と行っています!
メディア等にも色々と登場させて頂いたお話等をご紹介させて頂ければと思いブログを始めました。

 

 

宮崎県では今、新たな地場産業として

チョウザメ養殖に力を注いでいる。

 

写真では少し分かりにくいと思いますが

沢山のチョウザメが泳いでおり

サイズ毎に池を分けているそうですが

この写真のチョウザメは体重約30kg~40kgだそうです。

 

ご存じの方がほとんどだと思いますが・・・

チョウザメとはキャビアの親の魚です。

 

何度生まれ変わっても入りたい」7つの企業のトップが明かした秘密(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(7/7)

キャビアは世界三大珍味と評される食べ物で

黒いダイアとも呼ばれますよね。

 

自分もよく知らなかったのですが

チョウザメにも様々な種類がいるそうです。

 

例えば、シベリアチョウザメ、バイカルチョウザメ、ロシアチョウザメ等々

 

写真のチョウザメはかなり大きくまで育てているので

約10年間ここで過ごしているそうです。

クロマグロか!

と感じる程の大きさでした。

 

通常は10kg程度で採卵し出荷するそうですが

それでも飼育年数は5年程度かかるとの事でした。

 

その間、毎日餌を与えなくてはならないのですから

キャビアが高級品なのには納得させられました。

 

特にここ数年は餌の仕入れ価格が高騰し

生産者にとってはかなりの負担となっています。

 

私自身キャビアを口にしたのはいつなのか?

思い出せないくらい食べていませんが

是非、一度贅沢にキャビア丼で食べられる程

稼げるようになりたいと思いながら

チョウザメの養殖池を眺めておりました。

 

俺は何を血迷ったのか、3万円もする “丼” を食っちまった…… / イベント「新宿シーフードマニア2019」 | ロケットニュース24