先日初めてTHE BACKHORNのライブに参戦しました☆

知らない歌もあったけど思ったよりよく見えて迫力があって新曲(ちふれのCMソング)も聴けて楽しかったです(^-^)/

名前だけは10年ぐらい前から知ってて、聴きだしたのは「閉ざされた世界」が発売された頃です。

数ヶ月前、いろいろあってとにかく暗くて重い歌が聴きたくて再び聴き始めました。

今までなかった感覚ですが聴けば聴くほど良さがわかる曲が多いです。

好きな曲は何回もリピートして聴くのでいずれ飽きてくるんですが今回生歌生演奏を聴いたせいか、ますますハマりそうです☆

ボーカルの人がワタクシの元職場の上司に似てます。名字が同じなので、もしかして親戚とか・・・出身地が違うしそんなわけないか(笑)

メンバーの東北訛りがキツイ話し方は前はあまり好きじゃなかったんですが、ワタシもコテコテ関西弁で話すし、デビューして10年は過ぎてるのに地元愛を感じて今はそういうところも好きです☆

ツアー最終日の参戦も決定してるので今からワクワクです。

こんにちは。


書くことがないからって臨時休業が長すぎました。この勢いで閉店ガラガラ・・・まではないけど・・・。


忙しいわけじゃないんです。ちょっと疲れただけです。(何に?)


平日のようぴー→家と職場の往復。独身、実家暮らしのくせになぜか家事をほどんどさせられている。(誰もしないから)


休日のようぴー→家にひきこもって寝てる。(本当に布団から出られない日がある。)たまにヨガ。そして家事。


やっぱり一人暮らししようかな・・・。今の給料じゃやっていけないのが現実・・・。家はあと数年で建て替える話があるから、なくなる日までいようかとも思うし・・・。そして、そうこう悩んでるうちに年をとると。あー。(叫)

















匁ちゃんと初ドライブは岡山の牛窓へ行ってきました(-^□^-)


運転は彼女におまかせし、ワタクシは助手席でお昼寝・・・とは冗談で道中は景色を楽しみながらおしゃべりしてました☆


途中道の駅に寄ってお土産屋巡りをし、旅するチェブラーシカの岡山バージョンとそばときびだんごとままかりの酢づけを買いました。


牛窓には行列のできるジェラートのお店があり、濃厚ですが後味すっきりなミルクのアイスを頂きました。高台から見る景色がキレイで癒されました。


昼食はいろいろ迷った末に海沿いの喫茶店で名物の「えびめし」を食べました☆


プープー日記-110918_1348~0001.jpg

「そばめし」のようなソースたっぷりの味を想像してたんですが、思ったよりうす味でトッピングはチーズと思っていたらゆで卵を細かく刻んだもので、なぜご飯が黒いのか疑問を持ちました。今も謎です。


お腹いっぱいになって岡山の市街地をドライブし、人生で初の路面電車を見ました。見慣れない景色が新鮮でリフレッシュできました。


たまには遠出も良いなぁと、思いました。自分で運転してないからそんなこと言えるんかな(^o^;)

秋で行楽シーズンやし、また行きたいです☆