太宰府天満宮を後にして、
奥にある、隠れたパワースポットと言われる

『天開稲荷』へ


山を登る…
息が切れる(´□`。)
{D28B0425-8045-470E-8B9F-5255019AA1E7}
沢山の紅い鳥居を沢山くぐって…


{E7044E5F-4318-4DD4-9372-BEC96245831A}

12支それぞれのガラガラがあり、自分の干支のガラガラを鳴らします!


そして、奥の院。
狐穴の様なとてつもなくパワーが強い場所でした。


{96844110-28BA-41F6-A10B-12404191D755}

天開稲荷から降りてきて、お昼〜( ´ ▽ ` )ノ
旅行前に、「博多来たら、隠れた名物うどんを食べた方がいい」と教えて貰っていたので、うどんが食べたくて、しかも『ごぼ天うどん』が美味しい♡と聞いていたので、即ごぼ天うどんを注文☆

実際に出汁が効いていて、東京の醤油うどんとは別物。ごぼ天も大きいごぼうが筋バリ過ぎずにとても美味しいかった〜( ´ ▽ ` )ノ♡

福岡は食べ物が美味しい!

続きまして!

{EF0DD37A-41DB-4389-8442-878DB29341DE}

縁結びの竈門神社へ(°∀°)b 
大きい鳥居と綺麗な参道。
紅葉の時期はきっと息を飲む美しさだろうなぁ。と思える紅葉の緑が鮮やかでした。
{AFA452C8-ACEB-4600-902F-96EB1D0A0A66}
お社はさっぱりとしていて小綺麗。
菊の御紋と梅の紋が両方飾られていました( ´ ▽ ` )ノ

{BB281FDE-6491-498C-863A-96EBD42AE7B4}

恋占いの石
目を閉じて、手前の石から奥の石へ辿りつけたら、恋が成就する!
らしい。
人に助言頂いて辿りつけたら恋も人の助言に、救われる。
らしい。

私の結果はひみつ♡

{83438128-06ED-476C-8D02-B0322D27B469}

展望台があったのだけど、雨が降ったり止んだりしていたから。景色は真っ白・°・(ノД`)・°・

きっと晴れたら綺麗なんだろうなぁ(笑)