【つままれ】妻がマレーシアに移住したいと言い出した /よおじんブログ -无不如志-

【つままれ】妻がマレーシアに移住したいと言い出した /よおじんブログ -无不如志-

「マレーシアに移住したい。それも近々」と言い出した妻に右往左往しながら、必死でついていく45歳、TOEIC560点の超リアルタイム奮闘ブログです。

「无不如志」は中国語で「思い通りにいかないことが無い」という意味です。

Amebaでブログを始めよう!

朝來庭下 
光陰矢のごとし
無言に似て
意の儂を傷る有り。

******************

 

息子の小学校入学まで。

 

マレーシアのインターナショナルスクール

 

イギリス式の学校に入学するとして

 

入学は9月、日本より半年「早い」入学。

 

今、息子は5才。

 

2021年9月の入学予定となる。

 

・・・・・・・え?おいおいおいおいおいおい

 

あと1年無い!大変やばいのである。

 

必要な作業をばらばらとやっていたのだが

 

改めてタイムラインを明確にするために

 

まとめて整理したいと思う(やってなかったんか)

 

①【検討課題】

★家(マンション)は売るのか貸すのか

 →貸せば継続収入としてはローンを差し引いても収入源となる。

  売れば仕事が安定するまでの資金(学費、生活費)になる。

  賃貸なら月いくらの手取りになるのか。

  売却ならローン一括返済後いくら手元に残るのか。

 【アクション】

 →賃貸見積、売却を不動産屋に依頼。

 →FPにも相談依頼。

 

②【検討課題】

★どのようなビザでいくのか

 →息子は学生ビザ。

  妻、または私が現地就職して就労ビザ。

  そうでないほうが息子の保護者ビザ。

  もしくは

  現地就労せずにオンラインのみで

  日本相手の商売を私も妻も行い

  MM2H(リタイアメントビザ)で移住する。

  しかしMM2Hは新型コロナの影響で

  現在新規申請停止、且つ再開時は改定が

  入る見込みとのことなのでこちらは不透明。

  マレーシアのインターナショナルスクールは

  15時半とか午前中におわるので

  どちらかは家にいないといけない。

  シッターを頼むとか、鍵っ子にするだとかは

  ちょっと怖いので考えていない。

 【アクション】

 →MM2Hに係るマレーシア政府発表をウォッチ

  就労ビザの発行条件、保護者ビザの制限条項

  などを調べて一覧化する。

 

③【検討課題】

★何をしてお金を稼ぐか

 →選択肢としては、

   A.現地で就職

   B.オンラインで日本向け商売

     (私:コーチング、妻:アフィリエイト)

 【アクション】

 →A.マレーシア就職サイトに登録

    英語での履歴書作成

  B.ビジネスプランコンサルティング進行中

    コーチングレッスン+ビジネスプラン進行中

    いずれにしても日本で法人を立てて

    日本で売り上げを上げた場合、その拠点が

    海外にある場合について法務局へ問い合わせ

 

④【検討課題】

★どこの学校を狙うのか

 →IB、もしくはそれに準ずる学校。

 【アクション】

  親のビザの種類によって入学を拒む学校も

  あるとの情報もある。各学校に順次問い合わせしていく。

 

あ、今回はボケはさむ余裕がなかった。

商品を挟む余裕もない。

タイムラインも今回の記事では完成しなかったが

次回以降、引き続き行動を進めつつ

全体像も描いていこう。

 

以上です編集長! 

  

 

 

 

 

 

 

『自分が信じた事を信じて生きていってほしいなって思うんだ。』

******************

 

セリフが胸に染みます。

 

 

youtube、息子の動画が評判です。

 

 

 

 

 

 

さて、「つままれ」という名の通り

 

妻がマレーシアに移住したいと言い出した

 

ことをきっかけに、マレーシアの衣食住、

 

フリーランスの仕事、税金、

 

ビザなど移住に関することを

 

調べてきましたが

 

独立して仕事をするにしても

 

海外で暮らすにしても

 

「人の夢を支える」

というだけでは

継続できないくらい

たくさんのエネルギーが

必要だと感じています。

 

今現在、英会話WEBサイト作成

 

コーチングYouTubeブログ

 

勉強を進めていますが

 

フルタイムで働きながら

 

これらを続けていくには

 

「エネルギー」を生む原動力

 

自分自身の「動機」

 

というものが必要だと感じてきました。

 

******************

 

今、学んでいる「コーチング」の理論で

 

「外発的動機」

 

「内発的動機」というものがあります。

 

 

 

 

「外発的動機」

 

「誰かがそう言うからやる」

 

「ほめてもらえるからやる」

 

「褒美がもらえるからやる」

 

というもので

 

「内発的動機」

 

「達成感を感じるからやる」

 

「好奇心を感じるからやる」

 

「こういう人になりたいからやる」

 

というもの。

 

どちらが良い、悪いというのは

 

コーチングにおいてはありません。

 

ただ、「内発的動機」「外発的動機」

 

比べて「強い」ということがあります。

 

「褒美」や「称賛」には慣れてしまうようで

 

繰り返すと「あたりまえ」と感じて

 

その動機づけ効果は薄れていきます。

 

「自分へのご褒美」や「自分をほめる」ことも

 

同様に繰り返すと弱くなっていきます。

 

「内発的動機」があると、人は

 

「やるな」といわれてもやるし

 

褒められても褒められなくても

 

関係なく継続することになります。

 

自分自身に「動機付け」するなら

 

「内発」「外発」バランス

 

を工夫して行動を継続させなければいけません。

 

「外発的動機」は褒美を用意したり

 

称賛を与えたりすることで強化できますが

 

「内発的動機」はどのように強化するのか?

 

「内発的動機」は外から直接付与することは

 

できないので、それを生む「源泉」

 

刺激することで「内発的動機」を強化します。

 

例えば、「あそこには何があるだろう?」

 

「それができたらどんな気持ちだろう?」

 

「君はどういう人になりたい?」など

 

問いかけることで

 

「好奇心」

「達成感」

「自己実現欲求」

 

を刺激する手法をとります。

 

******************

 

では、

 

自分自身の努力を継続させるための

 

「外発的動機づけ」はどうするか。

 

WEBサイト作成についてはズバリ

 

売って「お金」を手に入れることでしょう。

 

英会話については、トレーニングの様子を

 

youtubeにアップして、「人に見てもらう」

 

ことで再生回数≒称賛を得ることになります。

 

実際一つでも「いいね」がつくと

 

それはそれは嬉しいものです。

 

コーチングについては、

 

こうしてブログにアップして

 

アクセス数に寄与したり

 

学んだコーチングを実践することで

 

人生を向上させることそのもの

 

褒美となるでしょう。

 

では「内発的動機」の「源泉」はどうでしょうか。

 

「マレーシア」という国、そこでの生活、

 

息子の教育環境については

 

「好奇心」が十分刺激されています。

 

多くの民族が混在する社会で

 

外国人としてフリーランスで働き

 

自分が決定できる人生を

 

送る方法について

 

もっともっと調べていくことで

 

より刺激を受けるようにしたいと思います。

 

「達成感」は各スキルを学んで

 

サイトが売れたとき、

 

英語の先生の話が理解できたとき

 

コーチング理論を実践できたときに感じるので

 

細かく目標を刻んで

 

多くの「達成感」を得る機会をつくる

 

ようにしたいと思います。

 

「自己実現欲求」については

 

できるだけ

 

「マレーシアでどういう成長を遂げたいか」

 

を明確にすることで刺激できるでしょうか。

 

「組織に縛られず、

評価にも縛られず

家族や自分のために

十分に時間をとることができ、

失敗も含めて

自分の責任の下に

自分が信じる方法で

実行する人」

 

そういった人間になりたいと思っています。

 

もう少し具体的に考える必要があるかもしれませんね。

 

しかし、今回この記事を書くことによって

 

努力を継続する「エネルギー」の生み出し方は

 

見えたように思います。

 

 

ごはんさえ炊いといたらなんとかなると思います。

 

******************

毎日暑いですね。

 

今日の大阪の最高気温は36度

 

マレーシアも同じくらい暑いのでしょうか。

 

 

 

今日のクアラルンプールは

 

最高気温が35度だそうです。

 

ほぼ同じですね。

 

 

 

 

オンライン英会話の無料体験

 

ECCオンラインレッスンの続きの動画は

 

こちら👇

 

 

 

「マレーシアの食は日本人に合う」

 

と聞きました。

 

私は食にそないにこだわりはない方ですが

 

とはいっても

 

外国に暮らしたことはありませんので

 

まじめに調べてみます。

 

今回参照させていただいたのは

 

こちらのサイト

 

オピエミ

ナカノプロパティ

40代でセミリタイアしてマレーシア移住ブログ

 

我々がターゲットにしてる都市

 

モントキアラ周辺の食糧事情はいかに。

 

 

 

 

まずはおなじみイオン

 

 

 

 

日本でもそこら中にあるイオンですが

 

マレーシアにも10店舗ある。

 

第一印象では「イオン」一択のような

 

考えになっていたが、

 

ところがどっこいさにあらず。

 

下記のローカルスーパー

 

・Village Grocer

・Jaya Grocer

・Kiara Supermarket

・Japan Grocer

 

には、イオンよりも日本食材が揃っているとのこと。

 

「40代でセミリタイアしてマレーシア移住ブログ」によると

 

◆VillageGrocer 

日本人が多い場所で長い間鍛え抜かれた品揃えはモントキアラでは随一

特に調味料、カップラーメン、冷凍食品、お菓子などの

多品種少量のきめ細かい品揃えは圧巻です。

◆Jaya Grocer

日本食材の品揃えはなかなか、特徴は野菜が新鮮で美味しいのと、お酒コーナーの品揃えが充実していることです。

また、イートインスペースがあり、売り場の一部のお肉を調理場で調理してもらってイートインで食べることができます。

◆Kiara Supermarket

あまり広くない店内に結構なスペースを割いて日本食コーナーがあります。

バーモントカレー、ジャワカレー、ゴールデンカレー、こくまろ

日本でおなじみのカレールーが並びます。

特売コーナーがあって

よく日本のお菓子が安く売られています。

この日はカラムーチョ、湖池屋ポテトチップスのり塩、サッポロポテトなどが同じ値段

RM 3.90=105円で特売されていました。

 あと、冷凍食品、アイスクリームなども

 

 ほぼ日本のスーパーと同じレベルの品揃え。

 

 しかも少し安い価格帯であるそう。

 

◆Japan Grocer

モントキアラエリアで最も新しい日本食材のスーパーマーケットです。

こちらは卸売業者が作ったスーパーマーケットとのことで、とにかく大量に日本からの輸入商品が並んでいます。

日本人パティシエのケーキ屋さんや、イートインスペースに本格的なラーメン屋さんも

入っているそうです。

 

他にもたくさんのローカルスーパーが

 

日本食材を売っているし

 

ちょっと行けば

  • ユニクロ
  • 無印良品
  • DAISO
  • 吉野家
  • はなまるうどん
  • 銀だこ
  • すき家
  • 伊勢丹
  • 星乃珈琲
  • 一風堂
  • シャトレーゼ
 
がある。もう日本
 
ただ、やはり輸入費が乗ってくるため
 
日本の価格のだいたい2倍から3倍するもの
 
もあるとのこと。
 
地元食材も可能な限り取り入れて
 
無駄な食費はなくしたいが
 
やはりイザというとき、40年食べてきた
 
日本食材が手に入るということは
 
安心材料の一つとなります。

 

現地の食材や外食についても

 

調べてみたいと思います。

 

 

 

 

 

へのつっぱりは

 

いらんですよ!

 

おおー。言葉の意味はよくわからんが

とにかくスゴイ自信じゃ!

 

******************

 

オンライン英会話。無料体験

続いています。

 

 

 

 

【結論】

 

空港にある通信事業者の

 

店舗へ行って

 

全部やってもらいましょう。

 

楽の呼吸。一の型。

 

↑を乗せたかっただけです。

 

すみません。

 

今回参照したのは下記のサイト

 

【マレーシアマガジン】さん

【せかいじゅう】さん

【English Pedia】さん

 

いつもありがとうございます。

 

海外で暮らすとなると

 

俺のような

・方向音痴

・英語初心者

・土地勘なし

にはスマホとwebは必需品。

 

 

現金よりも重要なアイテムになります。

 

マレーシアにはGrabという

 

マレーシア発、シンガポール拠点の

 

「配車サービス」企業があり、

 

ソフトバンクやDiDiもこの会社に

 

出資するほどの成長企業。

 

 

 

その会社が作ったその名も「Grab」

 

という配車アプリ。

 

日本での「DiDi」や「mov」的な物がある。

 

それを使うと、ぼったくられる心配もなく

 

注文、場所の指定、決済も

 

すべてアプリ完結のため

 

英語が話せなくても大丈夫。

 

車を持たない我々は

 

これを使うためにもスマホ+ネット環境が

 

必要なのです。

 

日本との連絡にはLINE

 

 

マレーシア国内での連絡にはWhatsApp

 

 

あとグーグルマップ。

 

 

マレーシアの大手通信事業者は

・マキシス(Maxis)

・デジ(Digi)

・セルコム(Celcom)

・ユーモバイル(UMobile)

の4社。

 

2019年時点で国際電話が安いのはDIGI

 

国内通話はセルコムが電波状況が

 

良いそうです。

 

どの事業者も

 

クアラルンプール国際空港に

 

店舗を置いていて

 

日本からスマホを持ち込む場合は

 

空港でいずれかの店舗に行って

 

simカードを購入する。

 

その上で、たぶん英語になるが

 

店員に滞在日数、条件などを伝えると

 

最適なプランを提案してもらえるそうです。

 

じゃあそうする!

 

どの事業者もそれぞれプランがあって

 

自分の利用(通話、ネット、SMS)に応じて

 

選びたいところですが、

 

大事なことは

 

「MNP(番号ポータビリティ)ができるか」

 

 

選択肢として

 

月額課金とプリペイドがありますが

 

プリペイドの方が安いことと

 

WhatsAppWeChatの利用で

 

「電話」をかける頻度が少ないことから

 

プリペイドSIMを選ぶ人が多いそうです。

 

しかし、プリペイドSIMで付与された電話番号を

 

銀行や不動産屋などに登録をしてしまうと

 

他の通信会社に変更する際にMNPが

 

できないことがあるそうです。

 

要確認ですね。

 

プリペイドSIMは残通信量がなくなる前に

 

チャージをしなければ

 

番号が変わってしまうことがあるそうです。

 

各通信事業者がリリースしている

 

アプリを使えば、通信量の残りが

 

少なくなると自動的にチャージしてくれる

 

機能もあるようです。

 

忘れっぽい私にはピッタリの機能。

 

prepaidsims.infoさんによると

 

だいたい

30日間 10GBで

50RM(≒1300円)

程度だそうなので

 

激安です。Wi-Fiスポットも

 

そこら中にあるそうなので

 

通信に関しては安心しても良いと

 

言っていいでしょう。

 

うん。

 

言っていいでしょう。

 

 

 

 

 

 

君がそこへ行く事は「決定」されている『運命』だからだ!

 

******************

 

 

情報の奔流を受け流し、本質を捉える為に

 

太極拳をしています。

 

 

 

 

マレーシアに住むと言っても

 

どの「都市」なら住むことができるのか。

 

今回も参照させていただくのは

 

ナカノプロパティさん。

 

マレーシアで不動産業を営んで

 

9年になるこちらの会社。

 

マレーシアの情報を調べていると

 

だいたいここにたどり着く

 

社長は尼崎の人でしゃべり口に

 

親近感がある。

 

youtubeもやっておられる。

 

居住地に求める条件を妻に聞くと

・通学バスが迎えに来れる

・治安が「比較的(※)」良い

・日本食材が近くに売っている

・日本食レストランがある

・おしゃれなカフェがある

・ショッピングモールが近い

※いずれにしても日本よりは悪い。

 

上記がそろう場所と言えば

 

「モントキアラ」

 

という都市になる。

 

 

モントキアラはマレーシアの👇のへん

 

 

東西2.3km、南北1.2kmと

 

大阪市北区より一回り小さい

 

逆L字型のエリア

 

 

海外不動産情報ポータルサイト

SEKAI PROPERTYさんによると

 

モントキアラは、クアラルンプールの中心部から北西に車で約15分ほどのところにあります。Mont(モント)がフランス語で「山」を意味する通り、Bukit Kiara (ブキキアラ)という地域のとある丘陵地帯に造成された住宅地です。

モントキアラには、高所得者層をターゲットに最新の建築トレンドと技術を取り入れた高層コンドミニアムが数多く立ち並び、その数は約45 ~ 50棟といわれています。その限られた丘陵地帯に 高層コンドミニアムが立ち並ぶ様は圧巻です。

当地区の全住戸数はおおよそ10,000 ~ 17,000戸と推測されています。現地ディベロッパー・サンライズ社が宅地開発を開始してから約25年ほど経過した現在もなお、隣接地区まで広範囲にコンドミニアムが建設されています。

ん?

 

高所得者層を

ターゲット?

 

おいおい、おいおいおいおい。

 

大手企業の駐在員として行くわけでなく

 

不動産や投資益などの不労所得があるでもない

 

むしろ0から現地で就職したり

 

 

フリーで自分でお客さんとって

 

 

稼ごうとしている身である。

 

今住んでる家を賃貸に出すとして

 

賃貸サイトだと17万円~20万円/月くらい。

 

その中から

・ローン

・賃貸管理委託費

・マンションの管理費

・修繕積立金

・固定資産税

・所得税

を払うとばっくり計算して

 

手取りは5万円~8万円/月かな。

 

無いよりいいと

考えよう!

 

マンションサプリというサイトによると

持ち家を賃貸に出すと

住宅ローンは

「賃貸用」に切り替える

必要があり

・金利が上がる

・賃貸用のローンに切り替え

・フラット35は民間ローンに切り替え

とのこと。これも見逃していた。

 

しかし、現実的に息子の事を考えると

 

治安の良さと日系病院の近さ

 

は押さえたい。

 

では実際2020/07時点での

 

モントキアラの家賃相場

 

どうだろうか?

 

ナカノプロパティさんによると

 

約120㎡~190㎡(広い!)

 

9万円~20万円/月

 

一番狭くても今の家より広い。。

 

しかし前の記事でかいていたような

 

2500RM≒65000円

 

というような金額ではないようだ。

 

ランニングコストになるので

 

できるだけ家賃は抑えたいが

 

住環境が悪いと住み続けられない。

 

バランスをみて考えることが

 

必要だ。あたりまえか。

 

 

ほしいものが手に入るかも(唐突)

👇👇👇👇👇

楽天ROOM

人の世に失敗ちゅうことは、ありゃせんぞ

 

******************

 

やはり現地で就職するにしても

 

フリーで働くにしても

 

マレーシアで生活するうえで

 

英語は避けては通れないだろう。

 

でもなあ。。でもなあ。。

 

と思っていた時ちょうど

 

息子の通っている

 

インターナショナル保育園の

 

園長先生が本を出した。

 

「中途半端から25歳でインターナショナルスクール園長になるまで: カタコト英語からネイティブと間違えられるようになった!英語は誰でも話せるようになる!」

 

 

 

500円そこそこだったこともあり

 

kindleで買って、ちょっと読み始めたが

 

そのまま終わりまで

 

一気読みしてしまった。

 

英語習得とはこういうことだと

 

突きつけられたようだった。

 

コーチkaori、あなた凄い人ですよ。

 

45歳TOEIC560点。まずは行動。

 

オンライン英会話スクールには

 

「無料体験」をやっているところが多い。

 

いきなり金を払って、

失敗するのは嫌だ

(まずは行動と言った口です)

 

そこで、数あるオンライン英会話スクールの

 

無料体験の門を叩くことにした。

 

かたっぱしから叩くことにした。

 

そうすれば無料で10回以上の

 

レッスンが受けられる!

 

その様子を客観視するために

 

動画に撮ってyoutubeに上げた。

 

「weblio英会話」→

 

「レアジョブ英会話」

前編→

後編→

 

通信環境やテキストの質、

 

講師の親切さなど

 

実際体験してみないとわからないこと


をたくさん知ることができた。

 

今後もいくつかやってみたい。

 

若い友人に教えてもらって

 

「楽天ROOM」というものに

 

手を出しました。

 

オンラインセレクトショップ的なもので

 

ここから買っていただくと私に

 

幾ばくかの金銭がはいるようです。

 

ほしいものがきっとある!

 

なければ追加しますので

 

のぞいてやってください👇

 

★楽天ROOM

健康はケチの基本じゃないですか。病気になれば金はかかるし、大切な時間が無駄になる

 

******************

 

に体調をよく崩すんです。

 

常夏のマレーシアであれば

 

風邪は引きにくくなるかもしれない。

 

 

 

 

しかし病は風邪だけではない。

 

そんな時、マレーシアにおいては

 

「外国人」である我々は

 

高額な医療費に耐えられるのか?

 

日本なら健康保険が効いて

 

自己負担は3割で抑えられるが

 

外国に移住した日本人は

 

民間の医療保険に加入することになる。

 

現地で就職するならその会社が

 

加入している保険に自動的に加入するが

 

フリーランスの場合、

 

自分で保険を

 

選ばねばならない。

 

マレーシアの医療レベルは

 

こちらのサイトによると

 

日本の地方都市レベルとのこと。

 

 

 

 

「地方都市」ってどこだ。

 

wikipediaによると

 

東京名古屋大阪以外の都市

 

札幌、仙台、福岡、北九州らしい。

 

まずは安心してよさそうだ

 

今回は

たびなすび

せかいじゅう

マレーシアに住もう♪

のサイトを参考に調査した。

 

保険なしだと

 

例えば風邪を引いた場合

 

英語のみが使える診療所で

 

薬代込みで150RM(約3900円)

 

日本語が通じる私立病院で

 

薬代込みで250RM(約6500円)

 

マレーシアの環境に慣れるまで

 

体調を崩しやすいと考えた場合

 

この出費は痛い。

 

月に1回私立病院にかかったとして

 

6500円×12か月=78000円

 

マレーシアの医療保険も日本と同じく

 

補償内容によってピンキリ

 

しかもマレーシアのローカル保険だと

 

日本に一時帰国した際には

 

機能しないか、限定的になるとのこと。

 

そこで「国際保険」という

 

選択肢が出てくる。

 

 

 

 

マレーシアに移住して12年のFP

 

柏村さんが運営するマレーシアに住もう♪

 

によると「国際保険」は

・加入時と終了時の居住国が異なって当然

・契約が居住場所に影響されず、あくまで

 個人についてまわる

・最終的に本人であればどこでも受け取れる

・契約がIMFやOECDレベルの投資家保護法で

 管理される

・契約が政治的・社会的安定性のある

 国・地域で管理される

 

と日本においても利用が可能なもの。
 
こちらのサイトが進めている国際保険が
 
 
①はマレーシアの主要総合病院は
 
ほぼ適応していて
 
アメリカ、カナダ、カリビアン諸国、
 
ロンドン地区以外で
 
利用できるもの。45歳~49歳で加入すると
 
その保険料は年間約30万円
 
月額にして2万5千円。
 
年間保障金額が約5千万円
 
高いだけあって保障範囲はほぼ完ぺき。
 
詳細はこちらに。
 
②はClassic Planという中程度の保障内容で
 
原則アメリカ以外の全ての国で利用でき
 
その保険料は45歳で年間約30万円
 
月額にして2万5千円。
 
トータル保障金額が約4億900万円
※年間保障ではなく契約期間を通しての金額
※外来治療は約100万円まで保障補償
 
こちらも保障範囲は重要項目はカバー。
 
詳細はこちらに。
 
こちらは一つグレードが下の
 
Essentialだと年間約12万円。
 
月額にして約1万円。
 
トータル保証金額は約2億7千万円。
 
両プランの違いとしては
 
Classic Planは外来もカバーするが
 
Essential Planは入院、手術のみカバー。
 
日本にいるときとは少し考え方を変えて
 
少しの不調なら家で治す。
 
通院時の数千円は許容する。
 
入院、手術には厚い保障をつける。
 
といったプランが必要なのかもしれない。
 
今日も硬い話になってしまった。
 
 
 
 
 
 
 
 

できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である。

 

******************

 

そんなに言い切ります?ピカソさん。

 

前回の記事で「月28万円」以上の

 

収入が必要だと分かった。

 

そして、もちろんそれ以上あれば

 

息子の学校の選択肢も広がる。

 

為替もあるので現地通貨でいうと

 

12000リンギットくらいか。

 

実際俺には測りかねるが

 

妻の英語レベルだとおそらく

 

月収10000RM額面


行けるかもしれない。


 

コールセンターのアシスタントマネージャー

月収 9,000~11,000RM (額面)

 

コールセンターのサポートチームリーダー

月収 8,000~12,000RM (額面)



マレーシアの手取りってどうなんだろう。

 

 

こちらのサイトによると

 

最初の半年間は税引き後70%

 

以後は税引き後80%くらい

(所得によって税率が変わる)

 

ということは妻の手取りは

 

7000RM~8000RMくらい。

 

後は俺が4000RM稼げば

 

貯金はできないが生活費と学費は出せる。

 

以前にも書いたけれど現地就労で

 

日本語しか話せない人でも

 

月収7000RM(額面)

 

つまり最初の半年は4900RM

 

以後は5600RMくらい。

 

おお。光が見える。

 

あとは日本の家の賃貸収入で

 

残ったローンを払いつつ

 

少しずつでも貯金していけたら。

 

貯金というより運用しないといけないか。

 

ほかにも、今勉強している

 

「コーチング」を使って


自分でネットで稼ぐこともやっていこう。

 

できると思えばできる!
 

信じるぜピカソさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教育こそが未来へのパスポートだ。明日という日は、今日準備をする人たちのものである。

 

******************

 

 

息子に渡す未来へのパスポート。

 

調査にも力が入ります。

 

今回は

 

マレーシアで不動産会社を起業して8年

学校関係にも詳しい

Nakano Propertyさん

 

親子留学、海外移住に詳しい

あさぶろさん

 

マレーシア留学、研修サポートの会

マレーシア格安留学情報さん

 

のサイトを参考にいたしました。

 

双方のサイトを見て

 

その情報量の多さに窒息しそうに

 

なりました。

 

1時間くらいで記事を書こうと思ったのに

 

情報を読むだけで2時間かかりました

 

マレーシアには

 

インターナショナルスクールが

 

約150校もあるそうです。

 

もちろん学費もレベルもピンキリ。

 

学習環境もそれぞれ個性があります。

 

 

Nakanoさんも、あさぶろのあさこさんも

 

実際に学校に見学に行かれて

 

生の状況をブログで発信されています

 

膨大な情報の中から

 

金銭的、教育方針的に

 

「今んとこウチにあいそう」

 

な学校をいくつかピックアップしました。

 

今後実際に話を聞いたり

 

見学をしたりすると

 

また違った考えが出るかもしれませんが

 

教育方針としては「IB」を希望したい。

 

「IB」とは

 

「International Baccalaureate」

 

国際バカロレアという

 

スイスのNPOが策定した

 

教育プログラムのことで

 

1つの国の制度や内容に偏らない

 

世界共通の大学入学資格

 

(ディプロマ)及び

 

成績証明書を与えるプログラム

 

として開発されたものであると

 

wikipediaに書いてあります。

 

国際バカロレア

 

探究する人、知識のある人

考える人、コミュニケーションが出来る人

信念を持つ人、心を開く人

思いやりのある人、挑戦する人

バランスの取れた人、振り返りができる人

 

になる事を理想として作られています。

 

日本でも最近取り入れている学校が

 

増えています。

 

 

 

 

マレーシアにもIB式の学校はいくつもあり

 

そのいくつかは学費が超高いのですが

 

6年生時の年間学費が50万~100万

 

そのへんのラインでフィルターをかけます。

 

約30校の情報を収集した結果

 

ピックアップしたのは4校

 

というのもIB式をやってるとこが

 

そんなに多くないのです。

 

あと日本より安いとはいえ、

 

学費が高いのです。。。

 

①チェンパカダマンサラ
 →日本人ほとんどいない。
  モントキアラから車で10分
  マレー系の金持ちが多い。
  イギリス式、IBディプロマ
  6年生時の年間学費:約93万円

②イートン
 →小さな学校でアットホーム

  小学校のみ

  KLCCと言われる都心部にある

  日本人率1クラス2人くらい

  IB
  6年生時の年間学費:約95万円

③フェアビュースバン
  →郊外にある。

   日本人少ない

   IB式幼稚園から一貫

   ディプロマもとれる。

   6年生時の年間学費:約108万円

④フェアビューKL(クアラルンプール)
 →IB式幼稚園から一貫

   ディプロマとれる。

   送迎バスもKLど真ん中にもくる。

   人種構成が多様

   アフリカ、中東系もいてる。

   6年生時の年間学費:約120万円

 

以上。やはり50万そこそこでは

 

IB教育の学校は見当たりませんね。

 

年間学費が120万円だとして

 

月に10万円。

 

前に調べた生活費「月18万円」

 

学費「月10万円」が乗って

 

「月28万円」の収入

 

が少なくとも必要という感じである。

 

2人なら何とかなるような気もする。

 

 

 


 

 

 

大切なのは最後まであきらめず立ち向かう事だ
たとえわずかな希望でも勝利を信じて戦う事だ
「信じる心」心の強さが不可能を可能にする

 

それがウルトラマンだ。

 

******************

 

俺好きなんです。

 

映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」

 

 

マレーシアでもウルトラマンがやっていて

 

「ウルトラマンリブット」という方が

 

おられます。

 

Upin & Ipin - Ultraman Ribut [Eng/Jap Sub] - YouTube

 

そのことだけでも、移住への挑戦が


勇気づけられるので不思議なものです。

 

プラズマスパークのご加護がありますように。

 

youtubeも頑張っています。

 

【Minecraft】マイクラps3 水エレベーター改修(前編)

 

チャンネル登録伏してお願い申し上げます。

 

さて、今回は「ビザ」について

 

今回はこちらのサイト↓を参考にしました。

 

マレーシアマガジン

 

まず、「移住」において考えられる

 

ビザは以下の通り。

  • 就労ビザ
  • 学生ビザ
  • MM2H

まず、「就労ビザ」には6種類の分類。

①雇用パス(Employment Pass)

   →現地就労

②滞在ビザ(Dependent Pass)

   →雇用パス取得者の配偶者

③レジデンスパス(Residence Pass)

   →国家重要経済分野で優秀な人材

④プロフェッショナルパス(Professional visit Pass)

   →専門技術者

⑤一時就労パス(Temporary Visit Pass)

   →日本から給与が出ている短期滞在者

⑥マレーシア人の外国人配偶者の就労許可

 

上記のうち、自分に関係するものは

 

①②のみ。

 

前回までで調査していた現地の会社に

 

就職してそこから「雇用パス」を


申請してもらうか

 

妻が現地の会社に就職して

 

その配偶者として「滞在ビザ」を申請するか。

 

就労ビザを使うならその選択になろう。

 

息子はマレーシアの学校に入学して

 

学生ビザ(Student Visa)を取得することになる。

 

ネットでマレーシア移住を調べると

 

本当によく出てくるのが「MM2H」ビザ。

 

 

これは「Malaysia My 2nd Home」の略で

 

期間は10年、更新可能、

 

出入り自由、滞在義務なし

 

未成年の子供、両親の帯同可

 

定期預金口座が持てる

 

金融商品、投資商品が買える

 

不動産が持てる、など

 

大変メリットの大きいビザなのだが

 

その取得には資産と収入に条件があり

 

50歳未満では

 

・50万RM(約1300万円)の財産証明

 

・月額1万RM(約26万円)の収入証明

 

・仮承認後30万RM(約780万円)を定期預金する

 

と財産証明にハードルがある。

 

日本の家を売れば

 

何とかなるかもしれないが

 

せっかくの資産なので、売らずに

 

賃貸として安定収入に充てたい。

 

しかも50歳未満では現地就労ができない。

 

起業もできない。

 

そして今、新型コロナウイルスの影響で

 

新規の申請がストップしていて

 

再開のめどは今のところ無い。

 

十分な収入を得て生活をするために

 

当面我々として考えられるのは

 

【パターン①】

・俺:現地で就職して雇用パス

・妻:現地で就職して雇用パス

・子:現地で就学して学生ビザ

 

【パターン②】

・俺:フリーランスになり滞在ピザ

・妻:現地で就職して雇用パス

・子:現地で就学して学生ビザ

 ※妻の英語レベルが俺より高いため

   逆は考えにくい。

 

【パターン③】

・俺:フリーランスになり観光ビザ

・妻:フリーランスになり保護者ビザ

・子:現地で就学して学生ビザ

 

の3パターンになるように思う。

 

いずれも一長一短あるが、

 

いろいろ固まっていくうちに


絞られていくだろう。

 

いずれのパターンにしても

 

その先にはMM2Hの取得を


視野に入れておきたい。

 

次回は「マレーシアの学校」について

 

調べてみます。

 

今回はボケがすくなかったですが

 

本文のどこかに「ピザ」が紛れています。