ボランティアの会20周年 | よしやんのブログ

よしやんのブログ

法隆寺は奇跡の寺。謎の寺。不思議がいっぱい。
この寺と斑鳩の自然、文化遺産を後世に伝えたい。

 私が所属する 斑鳩の里観光ボランティアの会 は今年20周年を迎え、その記念式典を17日いかるがホールで行いました。式典には、斑鳩町長、観光協会会長、法隆寺管長などにも参加してもらい、会員79人・来期入会予定者30人などとともにお祝いしました。

 法隆寺管長には「聖徳太子について」と題して、約1時間の講演をしてもらいました。

 

 

 

 また、この20年の歴史を「20年のあゆみ」として冊子にまとめました。「20年のあゆみ」には、会員全員が300字以内で手記を書き、会の内外の人から写真の提供を受け、私が編集長となってA4・64ページにまとめました。

 

講演する法隆寺の古谷管長

 

 記念誌「20年あゆみ」

 

 式典の当日、20年のあゆみをスクリーンに写して、ナレーションで解説しました。

 映像を操作するMさん

 

次に20年のあゆみのごく一部を紹介します。

西院境内

 

ウォーキングの出発。

 

小学生の法隆寺見学に協力。出発に際して整列させているところ。

 

ボランティアの会の班別会議。高齢化?が目立つ。

 

五重塔の珍しいシルエット写真(O・Tさん撮影)

 

上宮(かみや)遺跡公園で、會津八一歌碑の説明。

 

聖徳太子1400年遠忌の行列(還列)。会から46名が参加。

 

 詳しくは「20年のあゆみ」をご覧下さい(以上)。