キラキラ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

4月になり、とても過ごしやすい気候になりましたね桜


大人の方は、新年度という事で新しい仕事や、人事異動などで新しい出会いなど何かと忙しい時期ではないかと思います。


子供たちも、入学式や進級など、新しい友達と環境の中で不安もあるでしょうが、それ以上にウキウキ・ワクワク楽しく過ごしていることと思います音譜


大人になるにつれ、いつしか環境の変化や新しい事への挑戦に対して

消極的な気持ちが大きくなっていくような気がしますが


子供の頃のように、不安も緊張も全部ひっくるめて楽しんじゃうという気持ちを

持ち続けていきたいと思う今日この頃です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




ホームページはこちらをご覧ください



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ヨガクラスも新しい参加者が増え、人数が多くなってきました。


生活の中にうまくヨガの時間を取り入れて、無理なく楽しんで続けていきましょうアップ



                   



















今月は、基本となる姿勢づくりと、二の腕の引き締めをテーマにすすめていきました。


写真は立木のポーズカラスのポーズ です

       

       ↑

※効果など詳しくはこちらをclick(以前の記事にとびます)



悪い姿勢をとりつづける事のデメリットは、

肩こりをはじめとした体の不調につながったり、

メンタル面、美容面においても影響があることは、

みなさんご存じかと思います。



しかし、


全世界の猫背のうち、60%が日本人というデータや

日本人とモンゴル人だけが猫背の遺伝子をもっているという話しがあったり

欧米人との筋肉の付き方の違い、生活習慣、文化などを考えると

やはり、日本人は猫背になりやすいのは確かなようです。



ですので、よい姿勢を保つにはより高い意識が必要なのではないかとも感じます。


一般的に「よい姿勢」「正しい姿勢」というと


横から見たときに

・耳の穴

・肩(肩峰)

・腰(大転子)

・くるぶし

が一直線になる姿勢と言われてます。


これは、第3者に確認してもらうには良いと思いますが、


自分では確認しずらかったり

静止している時はよくても、動きの中ではわかりずらかったりします。



そこで


・うなじを伸ばす

・胸椎を伸ばす(引き上げる)

・丹田(おへその下)をしめる

・くるぶしの真下に重心を意識する


このポイントを意識することで

先ほど述べた4つの部分が一直線になり

正しい姿勢が自然にできやすく

また、

動きの中でも意識しやすいポイントなので

是非お試しください。



写真の『立木のポーズ』をとっているみなさんは、

背筋がスッと伸びてとてもいい姿勢ですよね!


しかも、バランスがよく、とても安定していましたひらめき電球



久しぶりにおこなった『カラスのポーズ』も、

以前できなかった方が、できるようになってましたねアップ



参加者のみなさんも、自分自身で変化を感じているでしょうか?



動きの中でも

リラックスをした状態でも自然に

キレイな姿勢をとれるのが理想ですね!


来月は、また違ったテーマですすめていきます。


こんなテーマでやってほしい!

このポーズをやってほしい!

など、リクエストがありましたら直接でもメールでもlineでも

結構ですのでお気軽にどうぞ。


取り入れられる範囲で、考えてみますので(笑)




いつもご参加ありがとうございます!

またのご参加を心よりお待ちしておりますクローバー