☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



ホームページはこちらこらどうぞ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



ここ最近はレッスン中のようすの写メを撮り忘れたのもあり
ブログ更新をおさぼりしてましたにひひあせる



今回はバッチリ忘れずにカメラ撮ったので久しぶり更新しますキラキラ

(今日も撮ってないよって参加者のみなさんに教えてもらうまではすっかり忘れてましたが…得意げ汗



ブログを書いてないあいだにも、はじめての参加があったり
そしてこの日もはじめての方が参加してくれました音符


ヨガを楽しみながらマイペースで続けていってくださいねニコニコ



さて、本日紹介するのは

『頭立ちのポーズ』


○脳細胞の血行を良くし、栄養を行き渡らせる

○心身を若返らせるアンチエイジング効果

○思考能力を向上させ、頭脳明晰に

○脳下垂体および松果腺の血行をよくする
(成長、健康活力の維持に密接な関係がある部分)

○不眠症・記憶力・活力減退に効果

○風邪・咳・扁桃腺・口臭・動悸の予防に役立つ

○肩立ち・鋤のポーズなどと合わせて行うことにより便秘には際立った効果がある


などなど、これ以外にも実際には数え切れないほどの効果があると言われており

【アーサナ(ポーズ)の王様】と呼ばれるポーズです

matsuYOGA 《ヨガ》《整体》¨健康¨で¨キレイ¨な理想のカラダを目指すなら!まつヨガ【茨城県】つくば市・下妻市-DVC00569.jpg


matsuYOGA 《ヨガ》《整体》¨健康¨で¨キレイ¨な理想のカラダを目指すなら!まつヨガ【茨城県】つくば市・下妻市-DVC00568.jpg
↑練習中のみなさんの様子ですアップ


そのぶん難易度も高いポーズなので、焦らず長い期間をかけてつくっていきましょうキラキラ



『姿勢をよく』や
『真っ直ぐ立つ』など
ヨガでは通常の立位の姿勢(山のポーズ)がとても大切になります


横から見て、

くるぶし

肩(肩峰)
耳の穴

が一直線などなど


これがきちんと出来て
その姿勢を
意識しながら様々なポーズに繋がります


ですが
通常のあたまを上にして立っている状態の時は、
軸や正中線がブレていても普通に立ててしまうので

なかなか意識するのが難しいというか、わかりずらいと思いますが



この頭立ちのポーズでは
からだの軸がブレているとまず立てないので

軸や正中線を確認する意味でもとても役立ちますよ



ちょっとした位置や角度、
また微妙な動きでバランスが
こんなにも変わるのかと体感できると思います



勢いをつけるのではなく
自分のからだをコントロールしながら
意識を内側に向けて微調整を繰り返しながら
やってみてくださいね


ただし
首(頚椎)に不安のある方や、高血圧・低血圧の方には注意が必要なポーズでもあるので

無理せずに相談しながら、フォームを確認しながら段階的にすすめていきましょう



いつもありがとうございますニコニコ


またのご参加をお待ちしてますキラキラ
《本日の内容》
①瞑想
②太陽礼拝×2
③トンビ
⑤ねじった立位の脇ストレッチ
⑥犬→バリエーション
⑦猫→バリエーション
⑧英雄
⑨英雄
⑩鋤
⑪肩立ち
⑫頭立ち
⑬くつろぎ