ライバルに差をつける!身体能力を上げるトレーニング〜芸能オーディション〜 | 芸能オーディション必勝法

芸能オーディション必勝法

オーディションの書類審査に通る攻略法をコンサル。「受かる写真」「受かる事務所選び」を指導し、スターダスト、トライストーン、オスカー他合格。プレゼントの特典動画は「知らなかった…凄い!」と評判。



こんにちは 大西です。

オーディションの実技審査では、あなたの「身体能力」も見られています。

これは「運動神経」とは別物です上差し

身体能力とは、骨格・適正体重・筋肉・動体視力など

運動するための身体的な力のこと!

運動神経は、運動する際に、思った通りに身体を動かす力のこと。

違いますよね^^

パッと見た印象は、オーディションの合否に大きく影響します!!

今日お伝えすることを続けると

運動神経に自信がなくても、あなたの見た目の印象を良くすることができます電球

今日は、芸能オーディションに効果的な「身体能力を上げるトレーニング」についてお伝えしますね。


1.リンパマッサージ

マッサージによって筋肉を刺激し、リンパの流れが良くなれば

溜まっていた水分や老廃物がスムーズに回収されます。

むくみの解消・肌の引き締めなどの効果がありますよキラキラ

1日10分程度でいいので、正しい方法で毎日行ってください。


2.筋膜リリース

筋膜とは、筋肉を包む膜のことで、全身に張り巡らされています!

コラーゲンでできていて、とても柔らかい組織。

萎縮・癒着しやすい特徴があります上差し

筋肉自体の動きを阻害して、体調の悪化だけでなく、あなたの見た目にも影響を与えます。

筋膜を剥がすことで、可動域が広がり、立ち姿や動作も変わりますよ乙女のトキメキ

剥がすといっても乱暴に強くではなく、手の平や指を使って「アイロンをかける」ようなイメージです。


3.アイソレーション

身体を各部位ごとに動かすこと。

ダンスレッスンでは必須です!

主要箇所は、首・肩・胸・腰

上下・前後・斜め・左右・回すなど、他の部位を動かさずに、一部分だけを動かします。

たとえば

======

4カウント首を前に出し、4カウント後ろに下げる

そこから2カウント、1カウントとカウント数を少なくしていく

斜め・左右も同様に行う

最後に回す

======

これを他の部位も順番にやります。

鏡を見ながら音楽に合わせて行うのがベストグッ

すべて出来るようになると、動作が明らかに変わります二重丸


以上、芸能オーディションに効果的な「身体能力を上げる方法」でした!

正しく行えば、すぐに効果を実感し始めます。

プロの指導者から直接学んでほしいですが、それができなかったら、評価の高い方を動画で見つけてください。

個人差がありますが、人に気づいてもらえるようになるのは数ヵ月先。

美容・健康オタクになって変化を楽しみましょうニコニコ


オーディションのお悩み解決につながるポイントは、公式LINEでも発信しています。

ぜひ、友だち追加してくださいね。

今でしたら、特典動画
「書類審査合格に導く攻略法」をプレゼントしていますまじかるクラウン


すべて芸能オーディションに受かってきた受講生の事例、成功例による実践的な内容です。

お役立ていただけたら嬉しいですニコニコ

お受取り方法はこちら↓↓

①LINE公式アカウントを友だち追加

②送られてきたキーワードを送信

動画を最後まで観ていただいた方限定で

「無料相談」のお申込みもお受けしています。

自分一人では解決できないことがあったら、お話しましょう!

30分間Zoomで行います^^

特典動画の最後にお伝えする「キーワード」を送ってくださったら

いただいた順番にご案内しますグリーンハーツ

LINEのご登録はこちらから
▼▼



毎週金曜日 21時30分からは

「芸能オーディションのお悩みにお答えするライブ」
をしています!


ぜひ、インスタをフォローして通知を受け取ってくださいハート

先日対面レッスンをした受講生も、以前写真で見た身体つきとは全く違いました。

印象の違いを伝えると、しっかりと努力されていましたね。

これが芸能界で求められる「努力する才能」だなって思いましたダイヤモンド



日暮里から30分、上野から35分、東京から45分、渋谷、新宿、原宿、千葉から1時間、横浜から1時間20分。

受講生は、アイドル、歌手、俳優、女優、タレント、子役、モデル、ダンサーとして活躍しています。
芸能オーディションに役立つ情報をお伝えします!