演技未経験者あるある言いたい | 芸能オーディション必勝法

芸能オーディション必勝法

オーディションの書類審査に通る攻略法をコンサル。「受かる写真」「受かる事務所選び」を指導し、スターダスト、トライストーン、オスカー他合格。プレゼントの特典動画は「知らなかった…凄い!」と評判。



こんにちは 大西です。

俳優志望の方から「まだなにもしていないのに諦めたくないです」

というご相談があります。

想いはあるのに動けずにいるという方には
「思考パターン」を変えるトレーニングが必要ですグッ

それができれば大丈夫。

今日は、演技未経験者によくある思考パターンとそれを変える方法をお伝えしますね!


1.問題は「なにもしていないこと」にある

プロのスポーツ選手になるためだったら、毎日その競技をやりますよね電球

芸能では、歌・ダンス・楽器などがそうです。

他の職種でも

指導者になりたければ毎日勉強するし、
技術者でしたら毎日その腕を磨きます。


こと演技においては、この意識の低さが目立ちます汗うさぎ

周りにお手本になる方がいないということも、あるのではないでしょうか。

「目指し始めた年齢が遅い」という方も多いというのに、これは大変アセアセ

なんとかして、状況を変えて行きましょう!!


2.誰よりも行動して馴染ませる

「売れてない間になにをしてきたの?」

大変手厳しいですが、これはプロの目線です。

オーディションで言われたとしても仕方ないちょっと不満

経験の無さを許されるのは若年層まで、それも初期段階に限ります上差し

独学で、あなた独自の手法だったとしても

「演じたい」「演じることが好き」という人はわかります!

「願望はあるけれどなにもしていない」はもうおしまいにしましょうパー

単発のワークショップからでいいので「演じる生活」を始めますブルー音符


3.実行できる環境をつくる

「〇〇したい」は言えるのに、実際には動けない…

審査員が知りたいのは、あなたがなにをしたいかではなく
あなたがなにで貢献できるかなので

とにかく演技をする環境に身を置きましょう!!

私のコンサルの受講生も、演技経験のあるなしは様々ですが

その方に合った方法で行動を始めてもらいます。

一般的な就職で考えたら若くても、俳優を目指すのなら「早すぎる」はないです。

忘れないでくださいね^^

それではここから、思考パターンを変える方法について上差し

======

1.積極的に意識する

2.それを記憶する(書き留める)

3.意思決定する

4.行動する

======

今までの思考パターンを変えるって簡単なことではないけれど

繰り返してみてください。

健闘を祈ります星


以上、演技未経験者によくある思考パターンとそれを変える方法についてでした!

オーディションのお悩み解決につながるポイントは、公式LINEでも発信しています。

ぜひ、友だち追加してください。

今でしたら、特典動画
「書類審査合格に導く攻略法」をプレゼントしていますまじかるクラウン


すべて芸能オーディションに受かってきた受講生の事例、成功例による実践的な内容です。

お役立ていただけたら嬉しいですニコニコ

お受取り方法はこちら↓↓

①LINE公式アカウントを友だち追加

②送られてきたキーワードを送信

動画を最後まで観ていただいた方限定で

「無料相談」のお申込みもお受けしています。

自分一人では解決できないことがあったら、お話しましょう!

30分間Zoomで行います^^

特典動画の最後にお伝えする「キーワード」を送ってくださったら

いただいた順番にご案内しますグリーンハーツ

LINEのご登録はこちらから
▼▼



毎週金曜日 21時30分からは

「芸能オーディションのお悩みにお答えするライブ」
をしています!


ぜひ、インスタをフォローして通知を受け取ってくださいハート

ライブは金曜日ですが、ご質問はいつ送っていただいても大丈夫です。

ライブの中でお答えしますので、「こんなこと聞いてもいいかな」と思わずにお送りくださいねキラキラ



日暮里から30分、上野から35分、東京から45分、渋谷、新宿、原宿、千葉から1時間、横浜から1時間20分。

スクール生は、アイドル、歌手、俳優、女優、タレント、子役、モデル、ダンサーとして活躍しています。
芸能オーディションに役立つ情報をお伝えします!