家のWi-Fiにつながらない

2024年3月に発売されたMotorolaのmoto g24というエントリーモデル。

これまでmoto g4 plus , moto g7 plusと長年のMotorolaユーザーであるため、今回も迷いなくMotorola。

でもこれがあまりよくなかった。

 

家のWi-Fiに乗ったり、乗らなかったりするのだ。

価格.comに同じような書き込みをする人がいたので、リンク。

 

ワンチャン、直るかと思って公式に問い合わせ。

公式からの指示内容は以下。

----

【1回目の回答】

■ネットワーク設定のリセット
※Wi-Fi、モバイルデータ、Bluetooth、NFC(ご利用の場合)の再設定が必要になります。
「設定」→「システム」→「リセット」→「ネットワーク設定のリセット」の順にタップし、グレーの網掛けの「設定をリセット」をタップ

■強制再起動
Motorolaのロゴの起動画面が出てくるまで、電源ボタンを長押ししてください。
(長押ししますと、画面が暗くなり、その後Motorolaのロゴの起動画面が表示されます)

■可能であれば、Wi-Fiルーターの再起動
※Wi-Fiルーターの電源をオフにすると接続済みのすべての端末が一旦ネットワークから切断されます。
Wi-Fiルーターの電源をオフにして1分ほど後に再度電源を入れて改善するご確認ください。
他の端末のWi-Fi通信が正常でも可能であればお試しください。

■初期化
上記でも改善がない場合、初期化をして改善されるかご確認ください。
※全てのデータが消去されますので、事前にバックアップいただく事とどのGoogleアカウントをご利用されているかご確認をお願いいたします。
※初期化をしてデータを復元せず再セットアップをお願いいたします。

----

 

 

これでも直らなかったことを伝えると以下の指示があり。

----

【2回目の回答】

初期化までしていただいても改善ない場合は、点検・修理のご提案となります。
点検・修理のお手続きご希望の場合は、下記の情報の入力と購入履歴(※ファイル1個あたり3MB以内)を添付していただきご返信をお願いいたします。
※購入履歴は、購入日/購入店舗/購入機種が確認できる書類(レシート/領収書/納品書など)の画像などです。
 購入履歴がすぐに見つからない場合は、購入日/購入店舗を先にお知らせいただけますでしょうか。
 こちらで確認できる情報と相違がある場合は、改めて購入履歴の送付を依頼させていただきます。

・氏名:
・電話番号:
・郵便番号:
・ご住所:
・本体カラー:
・IMEI番号(製品の箱に記載、または電話アプリを起動し、ダイヤルパッドで*#06#と入力すると確認できます)
・配送業者:佐川急便 もしくは ヤマト運輸

発生している症状の詳細確認とリペアセンターでの再現性を高めるため、以下をお知らせいただけますでしょうか。
・接続しているWi-Fiの規格 例) 11g、11n(2.4GHz)、11ac、11ax(5GHz)など
・発生の頻度 例)1時間接続している中で5回、5分後ごとに切断、など
・発生しやすい状況 ※感覚でも結構でございます 例)YouTube閲覧中、●●ゲーム中は必ず、など

【IMEI番号の確認方法】
Android10,11,12,13: ホーム画面から[設定]→[電話情報]→IMEI(SIMスロット1)及びIMEI(SIMスロット2)
※上記の方法で確認ができない場合は、表記は小さいですが、SIMカードトレイからも確認ができます。

不具合品の送付方法ですが、送付の業者は、「佐川急便」と「ヤマト運輸」がお選びいただけます。

----

 

 

必要事項を回答し佐川急便を選んだところ、後日、箱など書類とともに届いた。

そしてすぐに書類へサインし、梱包して発送した。

すると、数日後進捗確認メールがやってきた。

----

【3回目の回答】

お預かりしている製品の点検を行っておりますが、

「Wi-Fiが途切れる」の症状が再現しない状態となっております。

リペアセンターにて、以下の確認をいたしました。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
お客様のYouTubeを参考にして、接続状況を確認しましたが、弊社Wi-Fi環境では発生しませんでした。
今回は念のためにメイン基板を予防交換させていただきます。
作業後、弊社テストプログラムにて各部機能テストを行い正常に動作することを確認してご返却いたします。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

上記の内容でご返却にご了承いただける場合は、その旨をご返信いただければと存じます。
速やかに返却の手配を進めさせていただきます。

もし、追加の作業希望などがございましたら、ご返信いただけますでしょうか。
翌営業日の13時までにご返信がない場合は、上記の内容により、ご返却させていただきます。
返却の手配が完了いたしましたら、改めてご連絡させていただきます。
何卒、よろしくお願いいたします。

----

 

oh、困ったぞ。とりあえず基盤交換はしてもらいました。

そして、運よく直ってるかもと期待。

基盤交換した本体が戻ってきたのですぐさま設定し、Wi-Fiにつないでみると…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダメだった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まいったなー、というのが正直な所。

安物買いの銭失いか…もうMotorolaはやめようと思った。

 

 

根本的な解決はしないが直った

実はこの件、後日直ったのである。

悪さをしていたのはこいつ。

 

我が家のルーターからこれを外したところ、Wi-Fiに乗れるようになった。

 

 

 

 

 

 

 

おまえだったのか!!!!!

 

 

 

 



 

 

 

でも、他の機種はウイルスバスターfor Home Networkがあっても問題なくWi-Fiに乗れていたため、この機種特有の相性?なのではないかと思っています。Motorolaでまた不具合があったら嫌だなとも思うし、発売から間もないからバグがいっぱいあるのかな?とかいろいろ考えてしまいます。

ということことで、根本的な解決にならないまま、Wi-Fiに乗れるようになり、HomeNetworkはお役御免となりました。

 

みなさんもスマホの機種変更には気を付けて!