先日土砂降りの中、クロネコに荷物もってったら、や〇〇便での発送を断れた件

(ちなみにダメと言われたのは2回目。前回はスーツのひとが受けてくれたw)

 

 

 

サービスセンターに聞いてみた

 

 

や「4個口で全て160サイズ未満、25キロ未満でや〇〇便使えますか?」

 

サ「使えますけど、宅急便をお勧めしています。宅急便とや〇〇便の違いは分かりますか?」

 

 

や「わかります!ありがとうございます!」

 

 

 

。。。どっちやねん!土砂降りの中持って行ってめっちゃやな空気になったのに

 

 

ちなみにHPには以下のように書いてある

 

以下文

ーーーーーーーーーー

宅急便のサイズ(縦・横・高さの合計が160cm以内、かつ重さが25kgまで)を
超えるお荷物や、一梱包あたり30万円を超えるお荷物をお届けします。

 

 

サービス規格

  • お荷物1個当たりの重さの制限は、30Kgまでです。
  • お荷物1個当たりの大きさの制限は、お荷物の3辺合計が200cmまでです

    ※ 1辺の長さは170cmまで、上下逆さまにできないなど輸送状態に定めがあるお荷物は1辺の長さが100cmまでです。

  • お届け日数は、全国翌々日配達(宅急便のお届け日数+1日)です。

    ※ 一部地域は異なります。また、日時指定不可

 

ーーーーーーーーーーーー

 

問題は「宅急便の規格でや〇〇便を適用できるか」なんですが記載制限はないんで「ヤマト運輸の約款上」は送れるはず、なんですよね

 

 

 

国語の問題ですが、理解してもらえるよう説明する自信は全くありませんでした!涙

 

 

 

つーか、すっげーヤマトのあんちゃんキレてんですよねwまた持ってくんなよ!みたいな

 

 

 

下手にもめてルール変わったら全国のパワーセラーに怒られそうですしw

 

 

 

めんどーですが、他の直営店に持ち込むか集荷依頼するしかないですね。。。

 

 

 

 

 

まあ、なぜか4000円分メンバーズカードにデポジットされたんで文句は言わないです