お世話になっております。化学生命系学科2年の48-38 中川雄翔です。今日から花粉を感じるようになったり、昨日最後のレポートを出し終えたりと漸く本当に春が来たのを感じています。秋学期は留年への危機感が前にも増して強く、大学入って一番勉強しました。授業終わった夕方から図書館閉館までの約5時間でヘトヘトなのにどうして受験期は1日中勉強できたのか不思議で仕方ありません。受験生の七不思議ですよね。関係ないですが最近オレンジデイズという2004年のドラマを見たのですが、横国の図書館で主人公が夢のために勉強したり、西湖でキャンプするシーンが出てきて、内容もおもしろいので是非見てみてください。ネトフリやHuluで見れます。


 まず今年度の振り返りをしたいと思います。個人的にはブログでも過去に書きましたが、とにかく吹きに強くなれました。きっかけはヒメノで乗れなかったことでそこから西湖合宿などを経て徐々に苦手意識が薄れた感じです。とはいえまだまだ速いといえるわけではないので、よりたくさん練習したいです。また春練に入る前後から微風の漕ぎやハーネスも見直しています。次の大会まで時間のあるこの時期だからこそ一からの気持ちでやっていきたいです。


 次に春の目標ですが、走れる風域を作ることです。自分には走れる風域がありません。どの風域もバランスよく順位が悪いです。そんな状況から脱したいと強く思っています。この目標を立てようと思ったのは個人的な願望もあるし、ビギナーのとき自分とレベルが近かった他大の人たちが何かしらの大会で結果を残しているのを見たり、中には本気で沖縄を目指して努力しているのを聞いて感化されたからです。なのでまずは技術面からこの春頑張ろうと思います。

 ここまでお読みいただきありがとうございました。


48-38 中川雄翔