自己紹介ブログ17 | 横浜国立大学 水泳部 ブログ

横浜国立大学 水泳部 ブログ

練習記録や大会結果、旅行など、水泳部の日常を随時アップしていきます!新入部員いつでも大歓迎です!^^

 

こんにちは、こんばんわ

お久しぶりです。

横浜国立大学体育会水泳部2年

新3年、現副部長の浜田陽太です。

 

おっくん(奥野叶太)に

リマインドされ、慌てて書いているので、

誤字脱字、冗長等はお許しください。

 

特に新2年生が話していたことを

再び話してしまうかもしれません。

 

合宿の時の大会以来でしょうか、

人と話すことは好きなのですが、

ブログを書くとなると、いささか面倒です、。

 

とりあえず今日のメニューはこちら↓↓

 

みやびが考えてくれたメニューだそうです。

ありがとう。

一昨日とは変わって距離も短めです、

相模原春季まであと一週間。

選手たちの気合も上がっていることでしょう、

 

大会前の調整メニューは、

久しぶりに泳ぐのに際し丁度良い強度になっているので、

 

新入生の中でいま余裕がある人は、

来週のどこかで体験に来ることをおすすめします。

 

始業前に必要な準備とか聞けると思います。

部員たちはいつでも首を長くして待っています。

 

それでは、自己紹介をさせていただきます。

 

~自己紹介~

 

名前:浜田 陽太(はまだ ようた)

性別:男

学部:理工学部 機械材料海洋系学科 材料工学EP

学年:新3年

S1:Br

出身地:東京都

出身高校:都立桜修館

趣味:ダイビング、カードゲーム、同期と話すこと、お掃除

 

(左下)

 

(左下)

 

一枚目は我が校での

ハロウィンの様子、

二枚目は朝練の後、

ダッシュで1限に向かう様子です。

 

どちらも良い思い出です。

水泳部は楽しい人たちが多いので、

最近は楽しく過ごさせていただいております。

 

来年も楽しめると良いなと願っております。

 

近況報告的なことをすると、

3月はほとんどお休みをいただき、

自分の人生を謳歌しています。

 

ばっちり楽しんでます。

バイトも少しずつ仕事を覚えられてきて、

少しずつできることが増えてきました。

今が一番楽しいとき。

 

私生活は、友達に恵まれポケモンカードに

触れることがありました。

高校の友達と近況を話しながら

わちゃわちゃするのは楽しいです。

既に老後のおじさんの様。

 

家では桃鉄100年をスキマ時間を見つけながら

進めています。

知らなかった土地や偉人に会って、

世界旅行を謳歌中です。

しかしながら、!!!

なんと遂に来週から新しいイナイレの

体験版が配信されるらしいので、

それまでには終わらせる予定です。

 

英雄たちのヴィクトリーロード、

ここまで長い期間待っただけに

とても楽しみです。

 

あと、ポケモンとモンハンもやりたい。

4月からはまた水泳も始めたいので

残された時間は短いです。頑張ります。

 

 

そんなことを考えていると、

急に同期がさらに一人増えたもんだからびっくり。

青天の霹靂とはまさにこのこと。

ユウキ。絶剣として名をはせたあの人と

同じ名前ですね。

 

会えるのが楽しみです。仲良くなりたい。

 

叶太が同期でリレーをしたいと言っていました。

そうですね。僕も二人だった時代を知る分楽しみです。

そのためには、誰も辞めてはいけませんよ。

 

みんなで幹部としてみんなが楽しい

最高の部活を作っていきましょう。

 

さて、そろそろ終わりにします。

もっと書き残したいことがありますが、

それは次回にします。

 

僕の良き同期のカイが投稿したくて

ウズウズしているのでここらで。

 

あ、最後に一つだけ。

僕は生粋の陰キャです。

でも陰とか陽とか気にしてる叶太が

一番陰キャです。部長が陰キャなので、

みんな気軽に安心してきてね。

 

ほなまた。