second-step!! | 横浜国立大学体育会ヨット部 ブログ

横浜国立大学体育会ヨット部 ブログ

横浜国立大学ヨット部の公式ブログです⛵️

部員が、熱い想いやゆるい出来事などを書いています。

ぜひご覧下さい



お久しぶりです。

スナイプ1年の秋山好汰です。
もう12月と聞いて、大学入学して9ヶ月も経つのかと驚いてます。
さて、今回のテーマは「秋イン・全日本インカレ」と「新しい代への意気込み」ということで2つについて軽く書きたいと思います。

まずは「秋イン・全日本インカレ」について。これはなんといっても"かっこいい"に尽きると思います。夏合宿期間中はほぼ毎日レスキューから見ていた人達が秋インで4位を狙える順位に位置したり、全日本という大舞台で前を走っている姿にはとてもかっこよく、頼もしく感じました。自分はこのスナイプチームとは半年ぐらいしか関わってませんが、とても楽しく、自分の今後の目標を決めることが出来るチームに居れたなと思いました。

次に「新しい代への意気込み」について。とにかくヨットの技術・知識を貪欲につけていくことです。秋イン・全日本を通してヨットについての理解が深めることができたので、頑張りたいと思います。また、日々の練習でPDCAサイクルをしっかりやって技術向上に向け頑張っていきたいです。そして、来年の春合宿期間中には同期よりもたくさんヨットに乗れるようにしていきたいです。

最後に
4年生の先輩たち半年間ありがとうございました!!
特に新歓期から積極的に関わってくれた中井さん・土井さん、最後はずっと話していたコジさんの3人には大変お世話になりました。
楽しかったです!!

写真は1年の数人とドライブで行った湘南平です。