自己紹介(寺田直央) | 横浜国立大学体育会ヨット部 ブログ

横浜国立大学体育会ヨット部 ブログ

横浜国立大学ヨット部の公式ブログです⛵️

部員が、熱い想いやゆるい出来事などを書いています。

ぜひご覧下さい

テーマ:
はじめまして!
理工学部 機械・材料・海洋系学科 
海洋空間のシステムデザインEP1年生の寺田直央(てらだなお)です。
趣味は運動することと音楽を聴くことです。シンガーソングライターの優里にハマり続けてます。


僕は埼玉県さいたま市出身で出身高校は埼玉県立大宮高校です。中学のときは剣道部、高校のときはラグビー部に所属していました。どちらもかなりハードな部活で、受験も重なり中高で友達とたくさん遊んだ思い出はあまりありません。唯一ある思い出はケガの思い出です。

高2の秋から腰が痛くなり始め、とある試合で爆発し途中交代をしました。病院での診断結果は第5腰椎分離症と椎間板ヘルニアの併発でした。
どっちも一生治りません、、、
診断直後は絶望していましたが、半年弱リハビリを頑張り、高3の春にはなんとか復帰してラグビーすることができてたのでおそらくこれ以上腰が砕けることは無いので大丈夫だと思います。わかんないですけど。

中高は部活と受験でとても忙しかったので、大学入ってからはのんびり生活していくつもりでした。それなのにヨット部に入部したのは先輩たちの雰囲気と強さに惹かれたからです。正直部活に入るなんて全く考えていなかったので、覚悟を決めるには時間がかかりました。おかげで3回もタコパに行ってしまいました。


ヨットというスポーツは初めてですが、中学高校で鍛えてきた体と負けず嫌いな性格を活かして良い成績を残せるように全力で日々練習に励んでいきたいです。

よろしくお願いします!