副主将就任のご挨拶 | 横浜国立大学女子ラクロス部

横浜国立大学女子ラクロス部

横浜国立大学女子ラクロス部公式ブログ
2019【飛躍】


こんにちは!



この度、2018年横浜国立大学 女子ラクロス部 副主将をつとめさせていただくことになりました、新3年生のちいです。



まずはじめに、昨年度、横浜国立大学女子ラクロス部に関わって、応援してくださった方々には、本当に感謝しています。



私自身、昨年度のリーグ戦は応援の力の大きさを肌で感じていました。



スタンドが青に染まって

{72410FC5-F45E-4F04-976B-31D5658BBFC2}


声援が聞こえて

{B3A1CE8E-4D1C-43CA-BBB4-88FA968DBDD8}



想いが伝わって

{50472FC4-3057-4C3D-A633-362089AD6131}



入れ替え戦への切符は、本当にプレーヤー、マネージャー、コーチ、それと応援してくださった方々みんなで掴んだものだと感じました。



だからこそ勝ちたかった入れ替え戦。



終わった瞬間、呆然としました。

心のどこかで、今年は一部にいける、そう思っていた自分がいたことに気付きました。



それからはいろんな葛藤がありました。

4年生がこえられなかった壁を、私達がこえることなんて、できるのか。そう弱気になることも多くありました。



でも、考えていくうちに、自分たちの失うものの少なさや強みにも気付きました。



今年は必ず。



副主将として、

チームみんなのありあまるいいところを引き出せるように、

まっすぐ熱い心をもっている主将のかいさんを支えられるように


みんなを支えて

逆に支えられながら



夢の舞台で戦って勝つことをイメージして



全力で、頑張っていきたいと思っています。



わくわくするような、ラクロスを、チームを全員でつくっていきますので

今年もどうか、応援をよろしくお願いします!!!